記念撮影コラム Anniversary Photo Column

世田谷区でお宮参り!おすすめの神社・会食先・写真スタジオ比較

お宮参りの記念写真撮影 和室でカメラ目線の赤ちゃん

貸切型こども写真館のプレシュスタジオでは、お宮参りの服装やお祝いの時期等を紹介してきました。今回は、お宮参りを東京都世田谷区で祝う場合のお参り先や会食先・フォトスタジオ選びについて解説します。
世田谷区は都内の他のエリアに比べてお宮参り(初宮詣)のご祈祷が事前予約制の神社が多いので、お宮参りを検討中のご家庭はぜひ参考にしてみてください。

世田谷区でお宮参り!おすすめのお参り先・食事会レストラン・写真館まとめ
  1. 世田谷区はお宮参りのご祈祷が事前予約制の神社が多め!参拝前に要確認
  2. 電車でのアクセスが便利なのは桜神宮(桜新町駅徒歩2分)や松陰神社(松陰神社前駅徒歩3分)
  3. 自宅から近いなら駅から少し遠めの瀬田玉川神社や喜多見氷川神社・駒繋神社も
  4. 会食先は用賀駅の木曽路や世田谷駅の割烹にお食い初め膳があって赤ちゃん連れに便利
  5. 完全予約制のプレシュスタジオ自由が丘店はスタジオ内の祝い着レンタル&データ付きでお得

東京都世田谷区でお宮参り!初宮詣・初参りにおすすめの神社

赤ちゃんのお宮参り記念写真

世田谷区でお宮参りに人気の神社は事前予約制が中心

東京都世田谷区には、桜神宮や駒繋神社、瀬田玉川神社・喜多見氷川神社などお宮参りにふさわしい歴史ある神社が数多く存在しています。自然豊かで閑静な住宅街に囲まれた神社仏閣が多く、赤ちゃんの初宮詣や初参りを穏やかな環境で迎えることができます。

桜神宮・松陰神社・駒繋神社・瀬田玉川神社・喜多見氷川神社はいずれもお宮参りのご祈祷が予約制となっていて、予約なしの当日受付は行っていないため事前に各神社の公式サイトから詳細を確認した上で予約をしておきましょう。

赤ちゃんとママの体調を考慮すると、自宅から近いのでなければ最寄り駅からアクセスの良い神社を選ぶのもおすすめです。桜神宮と松陰神社は電車で最寄り駅から徒歩5分以内の立地にあります。

お参り先の神社お宮参り(初宮詣)のご祈祷最寄り駅からのアクセス
桜神宮さくらじんぐう事前予約制
(電話/来社)
桜新町駅
徒歩2分
松陰神社しょういんじんじゃ事前予約制
(Web/電話)
松陰神社前駅
徒歩3分
瀬田玉川神社せたたまがわじんじゃ事前予約制
(電話)
二子玉川駅
徒歩13分
駒繋神社こまつなぎじんじゃ事前予約制
(電話)
祐天寺駅
徒歩15分
喜多見氷川神社きたみひかわじんじゃ(氷川神社)事前予約制
(電話)
喜多見駅
徒歩20分

自由が丘・等々力周辺でお宮参りにオススメの神社紹介!プレシュスタジオ自由が丘店

桜神宮(東京都世田谷区桜新町)

  • 桜神宮のアクセス=桜新町駅 徒歩2分
  • お宮参りのご祈祷申込み方法=電話または直接来社で事前予約
  • お宮参りのご祈祷の初穂料の目安=5,000円~

桜神宮は世田谷区桜新町にある神社で、結婚式(神前式)などでも人気の高い神社です。田園都市線の桜新町駅 北口から徒歩2分とアクセスが良い場所ながら荘厳な本殿と美しい庭園が特徴で、春には桜神宮の名前の通り桜が美しく咲きます。
御朱印やお守りも桜にちなんだデザインが多く、絵馬も桜が描かれた祈願絵馬などが用意されています。

桜神宮ではお宮参りのご祈祷は予約制で家族ごとに丁寧に対応してもらえるため、初参りのお参り先としても理想的です。初穂料の目安は5,000円からで、予約方法は電話または事前の来社のいずれかとなっています。

桜神宮さくらじんぐう(東京都世田谷区・桜新町)

桜の名所として知られる、神前結婚式もできる世田谷区の神社。日本ではめずらしい火渡り修行や釜鳴りの神事、インターネット上でのお参りなども。

住所:〒154-0014 東京都世田谷区新町3-21-3
電車でのアクセス:東急田園都市線 桜新町駅北口 徒歩2分

桜神宮公式サイト

桜神宮に七五三&お宮参り!東京都世田谷区桜新町の神社お参りの流れやご祈祷の初穂料・写真撮影情報

松陰神社(東京都世田谷区若林)

  • 松陰神社のアクセス=松陰神社前駅 徒歩3分
  • お宮参りのご祈祷申込み方法=Webまたは電話で事前予約制
  • お宮参りのご祈祷の初穂料の目安=10,000円~

吉田松陰を祀る松陰神社も、お宮参りのスポットとして近年注目を集めています。世田谷線の松陰神社前駅から徒歩3分という立地にありながら静寂な境内には、伊藤博文や山縣有朋などが奉納した貴重な石灯篭も並んでいます。

松陰神社のご祈祷は事前予約制で、公式サイトまたは電話で予約が可能です。お宮参りのご祈祷の場合、初穂料の目安は1万円からとなっています。七五三や安座祈願・厄除けなどのご祈祷の場合、初穂料の目安は5,000円からです。

松陰神社しょういんじんじゃ(世田谷区・松陰神社前)

学問の神様、吉田松陰を祀る神社。松陰神社は東京都世田谷区と山口県萩市の2箇所にあり、山口県の松陰神社にある松下村塾は2015年に世界遺産となった。伊藤博文など明治維新とゆかりの深い神社。

住所:〒154-0023 東京都世田谷区若林4-35-1
電車でのアクセス:東急世田谷線 松陰神社前駅徒歩3分

松陰神社公式サイト

松陰神社に七五三&お宮参り!東京都世田谷区で吉田松陰ゆかりの神社お参り・ご祈祷の流れや写真撮影情報

瀬田玉川神社(東京都世田谷区瀬田)

  • 瀬田玉川神社のアクセス=二子玉川駅 徒歩13分
  • お宮参りのご祈祷申込み方法=電話で事前予約
  • お宮参りのご祈祷の初穂料の目安=非公開

瀬田玉川神社は、用賀・瀬田エリアにある神社で玉川地域の総鎮守として約450年の歴史があります。二子玉川駅から徒歩13分の境内は開放感の雰囲気も魅力的で、御朱印は月替わりの限定デザインになっています。

初宮詣(お宮参り)をはじめ、ご祈祷は事前予約制となっているため早めに瀬田玉川神社の公式サイトから詳細をチェックして電話で予約しましょう。※瀬田玉川神社のご祈祷の初穂料の目安は2025年10月現在公開されていません。

瀬田玉川神社せたたまがわじんじゃ(東京都世田谷区・二子玉川)

月替わりのお守りや毎月1日限定の金の御朱印がある神社。巫女体験や巫女舞・神楽舞教室も。

住所:〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-11-31
電車でのアクセス:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩13分

瀬田玉川神社公式サイト

駒繋神社(東京都世田谷区下馬)

  • 駒繋神社のアクセス=祐天寺駅 徒歩15分
  • お宮参りのご祈祷申込み方法=電話で事前予約
  • お宮参りのご祈祷の初穂料の目安=10,000円~

駒繋神社は950年を超える歴史を持つ由緒正しい神社で、福の神・縁結びの神様を祀る神社としても知られています。電車でのアクセスがやや遠く、東横線 祐天寺駅からは西口 徒歩15分、田園都市線 三軒茶屋駅からは徒歩20分の距離にあります。バスでのアクセスは東急バス渋32~34の駒繋神社下車 徒歩3分と便利です。

駒繋神社の境内には小守りの狛犬がいて、家庭円満や安産のご利益があるとされています。小守りの狛犬は本殿に向かって左側の狛犬です。
8月には境内で赤ちゃんの一心泣き相撲も開催されています。

初宮詣(お宮参り)のご祈祷は完全予約制で、初穂料の目安は1万円からとなっています。駒繋神社の公式サイトから受付日時などを確認して、電話で予約しましょう。

駒繋神社こまつなぎじんじゃ(東京都世田谷区・下馬・祐天寺)

源頼朝が戦勝祈願をしたとされる世田谷区下馬の神社。季節デザインの月替わり御朱印も。

住所:〒154-0002 東京都世田谷区下馬4丁目27番26号
電車でのアクセス:東急東横線 祐天寺駅西口 徒歩15分、田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩20分
バスでのアクセス:渋谷駅から東急バス渋32~34 駒繋神社下車徒歩3分、下馬1丁目下車徒歩5分

駒繋神社公式サイト

赤ちゃんの泣き相撲とは?健康祈願の記念行事の由来と開催神社情報

喜多見氷川神社(東京都世田谷区喜多見)

  • 喜多見氷川神社のアクセス=喜多見駅 徒歩20分
  • お宮参りのご祈祷申込み方法=電話で事前予約
  • お宮参りのご祈祷の初穂料の目安=非公開

喜多見氷川神社は小田急線の喜多見駅から徒歩20分、バスなら小田急線 狛江駅から狛江苑バス停を下車して徒歩5分の立地にある神社です。緑に囲まれた静かな境内が特徴で、赤ちゃん連れでも落ち着いて参拝できる環境が整っています。お正月の三が日を除いては神社の駐車場にマイカーを停めることもできるので、車での参拝も可能です。

ご祈祷は事前予約制で受付しているので、喜多見氷川神社の公式サイトから注意事項を確認して電話予約をしておきましょう。※喜多見氷川神社のご祈祷の初穂料の目安は2025年10月現在公開されていません。

喜多見氷川神社きたみひかわじんじゃ(世田谷区・喜多見)

氷川神社、通称 喜多見氷川神社。740年頃創建とされる古い歴史があるが、天災と修復を繰り返し現在の社殿は1990年に再建された。

住所:〒157-0067 東京都世田谷区喜多見4丁目26-1
電車でのアクセス:小田急線 喜多見駅徒歩20分
バスでのアクセス:小田急線 狛江駅南口から狛江苑下車 徒歩5分

喜多見氷川神社公式サイト

七五三やお宮参りに人気の神社・お寺別お参り情報

東京都内の神社(ご祈祷当日受付・事前予約なし)

東京都内の神社(ご祈祷事前予約制※要確認)

東京都内のお寺

神奈川県内の神社・お寺

関西・兵庫県の神社・お寺

東京都世田谷区でお宮参りの食事会・会食におすすめのレストラン

兄弟でお宮参りの記念写真撮影 お兄ちゃんと一緒に

お宮参りの後には、赤ちゃんの誕生と健康を祝う会食が欠かせません。東京都世田谷区には自然豊かな立地を活かした飲食店や、上質な料理を提供する和食店が多数揃っており世代を問わず楽しめる空間が整っています。

お宮参り当日は神社でのご祈祷や写真撮影などで赤ちゃんの負担も大きくなるため、会食場所はできるだけ移動距離が短く設備が整った店舗を選ぶことが重要です。授乳やおむつ替えに対応した環境の有無も確認しておくと安心です。
個室の利用ルールなども店舗によって異なるので、予約の際に問い合わせておきましょう。

お宮参り後の食事・食事会は自宅?外食?人数やお祝い時期別会食&ご飯プラン

木曽路 用賀店(用賀)

しゃぶしゃぶや日本料理で人気の木曽路は、お食い初めや1歳のお誕生日のお祝いメニューも揃う和食専門店です。世田谷区内には用賀店があり、個室利用も可能です(個室利用のサービス料が別途かかります)。

お宮参りの専用メニューはありませんが、お食い初めとお宮参りのW祝いをしたり、おじいちゃんおばあちゃんの長寿のお祝いと一緒にお宮参りの食事会を開く場合などにおすすめです。コースメニューは事前に予約しておきましょう。

板前割烹 酒樂(世田谷)

世田谷駅が最寄りの和食店 酒樂(しゅらく)では、お食い初めの祝い膳や松花堂弁当などの仕出し(宅配)も人気。予約制の店舗でもふぐ料理・うなぎ料理・かに料理など旬の食材を味わうお料理が楽しめます。
うなぎの蒲焼きや黒毛和牛のステーキ・金目鯛の煮つけなど、人気メニューは通販でも購入可能です。

お宮参りと百日祝い・お食い初めは一緒に祝える?同時に写真撮影&お祝いをするときのポイント

東京都世田谷区でお宮参りにおすすめの写真スタジオ

男の子のお宮参り記念写真撮影 掛け着に寝転んでカメラ目線の赤ちゃん

世田谷区でお宮参りの記念写真を撮るなら、大手写真館にはない特色のある写真館を選ぶのもおすすめです。

かわいいベビーフォトを撮ろう!お宮参りフォト・ももか祝い写真は赤ちゃんの表情にも注目

吉浦写真館(世田谷区砧・祖師ヶ谷大蔵)

祖師ヶ谷大蔵周辺で昔ながらのクラシックな雰囲気の記念写真が好みなら、地域密着型の老舗スタジオ・吉浦写真館。成城エリアの祖師ヶ谷大蔵駅徒歩1分の立地に創業70年以上の歴史があるフォトスタジオで、証明写真やお受験写真・フォーマルな家族写真撮影に強みがあります。

写真撮影の背景はシンプルな白やグラデーションの色背景のみで、レトロな写真が撮れますがモダンでおしゃれな撮影セットは選べないため注意しましよう。

にこたま写真館Nicori(世田谷区玉川・二子玉川)

二子玉川駅から徒歩3分の場所にあるにこたま写真館Nicoriは、かわいい雰囲気のこども写真に特化したフォトスタジオです。2024年夏に全面リニューアルしたばかりのスタジオ内には背景や小物も温かみのあるデザインが揃っていて、優しい雰囲気の写真が特徴です。

桜神宮・溝口神社・松陰神社・世田谷八幡宮・喜多見氷川神社・等々力不動尊・久富稲荷・九品仏浄真寺・諏訪神社などの出張撮影にも対応していて、それぞれ神社出張撮影プランと撮影スポットごとの移動費が必要になります。

プレシュスタジオ自由が丘店(世田谷区中町・等々力)

おしゃれでシックな撮影セットや和室のセットで記念写真を撮るなら、等々力駅から徒歩5分のプレシュスタジオ自由が丘店がおすすめ。完全予約制の貸切型こども写真館で、一軒家をまるごとフォトスタジオにした隠れ家的な店舗なのでプライベート空間でゆっくり記念撮影をしたいご家族に人気です。
家族専用の控え室や粉ミルク用のお湯も完備していて、赤ちゃんのペースに合わせた柔軟な対応が可能です。

自然光を活かしてナチュラルな雰囲気の撮影が得意で、お宮参りの撮影プランには祝い着のレンタルや写真データも含まれています。衣装や小道具の持ち込みが自由にできるほか、フォトグラファーによる撮影中の様子を家族がスマホで撮ってもOK。付き添いのおじいちゃんおばあちゃんにも嬉しいサービスです。

自由が丘店

お宮参りの写真撮影なら完全予約制・貸切型のプレシュスタジオ

お宮参りは赤ちゃんがはじめて迎える大きな記念行事で、一生に一度だけのお祝いです。両親にとっても参加する家族・親戚にとっても素敵な思い出になるように、無理なく最適な形でお祝いを計画しましょう。赤ちゃんが成長してから見せてあげられるように、記念写真もたくさん残しておいてくださいね。

完全予約制・貸切型のプレシュスタジオは、赤ちゃんの笑顔の写真を撮るプロカメラマンが在籍するベビーフォトスタジオ。赤ちゃんの月齢に応じた成長の変化や笑顔の特徴を熟知し、魅力を引き出すアットホームな写真館です。授乳室としても使える家族専用控え室を完備し、リラックス感を提供できるのも貸切型ハウススタジオならではのメリット。プレシュスタジオ鎌倉鶴岡八幡宮前店では、鶴岡八幡宮でのお宮参り出張撮影も承っています。

お宮参りはもちろん、お食い初め・初節句・ハーフバースデー・お誕生日など節目の記念撮影にも人気です。

お宮参りの記念に

お宮参り・100日祝い記念写真

こども写真館プレシュスタジオ貸切型写真撮影

  • 完全予約制のプライベート写真館
  • 無料レンタル掛け着・祝い着付き
  • 授乳もできるご家族専用控え室完備
  • お食い初め・100日祝い記念写真も
  • ご兄弟・姉妹・家族写真も撮影可
  • 完全予約制のため、事前撮影予約をお願いいたします
  • カメラ・衣装・小道具のお持ち込みは無料です
  • 撮影時間約2時間・撮影データ70枚付き(一部プラン除く)

スタジオ撮影スケジュール確認・予約

お宮参りの写真撮影はプレシュスタジオへ

私たち貸切型写真館プレシュスタジオの名前の由来は、大切で二度と戻れない瞬間、という言葉から来ています。一般的な写真館と異なり、完全予約制で貸切型なのも、お客様一組一組をていねいにおもてなしさせていただくため。
思い出に残る記念日の写真撮影なら、プレシュスタジオにおまかせください。カメラマン、コーディネーターをはじめ、スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。

#世田谷区お宮参り#世田谷区初宮詣

あわせて読みたいお宮参りの知識コラム

東京都江東区でお宮参り!神社・会食先・写真スタジオのおすすめスポット

お宮参りの写真はどうしてる?スタジオ撮影におすすめの写真館の選び方

お宮参りはいつするもの?写真撮影日やお参りは仏滅でもいい?

お宮参りの服装は何を着る?赤ちゃんと両親の着物や髪型をおさえよう

お宮参りはスタジオ着物レンタルが便利!200名アンケート調査結果公開

おすすめの記念撮影コラム

撮影シーン別

人気の記念日タグ

注目の解説コラム

新着フォトコラム

写真撮影ブログ

プレシュスタジオの写真撮影レポート更新中

おすすめ記念行事コラムRecommended Column

記念撮影(コラム一覧)
七五三
お宮参り
写真館の選び方

Reservation

WEBで撮影予約(24時間受付) 3ヶ月後まで撮影予約受付中・当日受付はございません。

Photo Plan撮影シーン・料金

七五三(753)、お宮参り、ハーフバースデーや
1歳のお誕生日、お子様の大切な記念日から成人式、
結婚写真、マタニティフォトや家族写真など
様々な撮影シーンごとにプランをご用意しています!
大切な記念日の記録写真を心を込めて撮影します。
基本プラン70枚(うち10枚は色加工したアートデータ)の
写真を全てデータでお渡しします。

ママの着物レンタルや着付け、お宮参りのかけ着のレンタルなどもご用意しています。お気軽にご相談ください。

Reason選ばれる理由

撮影写真は
全てデータでお渡し

データでお渡し

撮影当日300枚程度撮り下ろされた写真画像から70枚(内アートデータ10枚、特別プラン除く)のベストショットを選別。画角・色味を補正し、撮影の翌日にマイページよりダウンロードが可能です。ご希望によりDVD販売もしております。

ハンディー
一眼レフ撮影

一眼レフ撮影

プロカメラマンがお子様の動きに合わせ、上下左右自由に動き回ってハンディ一眼レフで撮る写真は、固定カメラで撮られた写真に比べて「写真品質」「アングル」が断然違います。

豊富なレンタル衣装
ラインナップ

レンタル衣装

七五三に人気のブランド着物からおしゃれなカジュアル衣装・キッズドレスまで、豊富なラインナップで撮影用レンタル衣装をご用意してお待ちしております。詳細は撮影店舗までお問合せください。

家族写真、姉妹・兄弟
写真は追加料金なし

家族写真、姉妹・兄弟写真は追加料金なし

プレシュスタジオは家族写真、姉妹・兄弟写真に力を入れています。撮影時間内なら、ご兄弟・ご姉妹・ご家族写真は、追加料金なしでお受けします。

PAGE TOP