記念撮影コラム Anniversary Photo Column

お宮参りはスタジオ着物レンタルが便利!200名アンケート調査結果公開

女の子のお宮参りの記念写真撮影

貸切型こども写真館のプレシュスタジオでは、お宮参りを祝う時期やおすすめの衣装などを紹介してきました。今回は、実際にお宮参りのスタジオ撮影をした全国のママ・パパ200名へ祝い着・掛け着の調達方法やお参り・ご祈祷をしたかどうか、フォトスタジオ選びの決め手などをアンケート調査。赤ちゃんのお宮参りをこれから迎える方はぜひ参考にしてみてください。

お宮参りのアンケート調査でわかったポイント
  1. お宮参りを祝った時期は生後1ヶ月~生後100日のお食い初めまでが9割
  2. 神社やお寺にお参りをした家庭は92%、うち8割が赤ちゃんのご祈祷も依頼
  3. お宮参りの主な費用を負担は夫婦(両親)が6割超
  4. 赤ちゃんの着物(祝い着)はレンタルで調達した人が半数
  5. 貸切型写真館プレシュスタジオは写真データダウンロード&着物レンタルも魅力度高

この記念撮影コラムの目次

お宮参りのアンケート調査を全国200名のママ・パパに実施!

お宮参りの写真撮影 鎌倉鶴岡八幡宮出張撮影 桜を背景に

完全予約制の貸切型こども写真館プレシュスタジオでは、お宮参りのスタジオ写真撮影をしたパパ・ママ計200名(過去2年以内)へのアンケート調査を2023年3月に実施しました。今回はそのアンケート結果から、「お宮参りの赤ちゃんの着物(祝い着・掛け着・産着)をどのように調達したか」「お宮参りのスタジオ撮影とは別に神社仏閣へお参りをしたかどうか」「お宮参りの写真撮影でスタジオを選んだ決め手ランキング」「お宮参りの費用を主に負担した人」など、これから赤ちゃんのお宮参りを迎える方に役立つデータをまとめてご紹介します。

お宮参りスタジオ撮影アンケート調査概要

  • 対象:過去2年以内に赤ちゃんのお宮参りでスタジオ撮影をしたママ・パパ
  • Webアンケート実施期間:2023年3月
  • 有効回答数:200人
  • 主催:貸切型こども写真館プレシュスタジオ

※アンケート調査結果およびグラフについては、上記のデータを含めた形での引用が可能です。

お宮参りをお祝いした時期は9割が生後100日のお食い初めまで

お宮参りをお祝いした時期はいつごろ? 生後100日お食い初めの頃まで37.5% 生後31日前後 1ヶ月健診のあと33.5% 生後2ヶ月頃19.5% 1歳のお誕生日頃4.5% 生後6ヶ月ハーフバースデー頃4.0% 初節句の頃1.0% 9割の家庭が生後100日・お食い初めまでにお宮参りをお祝い 過去2年以内にお宮参りのスタジオ撮影をしたママ&パパ200名へのアンケート プレシュスタジオ調べ 2023年3月

お宮参りをお祝いした時期のアンケート調査(200名回答)

伝統的なしきたりでは、お宮参りは生後31日前後(女の子が生後32~33日・男の子が生後31~32日)とされていますが、現代でお宮参りをいつ祝うのかは赤ちゃんとママの体調を優先するのでご家庭によってそれぞれ異なります。今回、2023年3月度にアンケートを実施した全国のママ・パパ200名(過去2年以内にお宮参りのスタジオ写真撮影を利用)が、お宮参りを祝った時期以下の通りです。

お宮参りをお祝いした時期のアンケート結果

  1. 生後100日・お食い初めの頃にお宮参りをした 37.5%
  2. 1ヶ月検診のあとの生後31日頃にお宮参りをした 33.5%
  3. 生後2ヶ月頃にお宮参りをした 19.5%
  4. 1歳のお誕生日頃にお宮参りをした 4.5%
  5. 生後6ヶ月・ハーフバースデー頃にお宮参りをした 4.0%
  6. 初節句の頃にお宮参りをした(月齢は赤ちゃんによる) 1.0%

お食い初めの生後100日頃にお宮参りもお祝いした家庭が約4割

お宮参りを祝う時期の全体的な傾向として、生後1ヶ月頃~生後100日のお食い初め・ももか祝い頃までにお宮参りをお祝いしたというご家庭が全体の9割を超える90.5%という結果に。

お食い初めっていつ?お祝い膳メニューや順番・レシピも紹介!100日祝いの基礎知識

お宮参りと百日祝い・お食い初めは一緒に祝える?同時に写真撮影&お祝いをするときのポイント

なかでも、お食い初め・ももか祝いと同時にお宮参りをお祝いした方が37.5%、生後1ヶ月頃にお宮参りをした方が33.5%とランキング上位にのぼりました。お食い初めより早く、生後2ヶ月頃にお宮参りをしたという方も約2割の19.5%に。この時期にお宮参りをすると、スタジオ撮影でも新生児フォト(ニューボーンフォト)から少し大きくなってまだ赤ちゃんらしい雰囲気の記念写真が残せます。

生後2ヶ月の赤ちゃんはどんな時期?成長度・月齢フォト写真撮影のポイント

お宮参りはいつするもの?写真撮影日やお参りは仏滅でもいい?

ハーフバースデーや1歳のお誕生日にお宮参りを祝うことも

生後100日のお食い初めより後にお宮参りをお祝いした方の場合、タイミングが人それぞれ異なります。特に、初節句はお誕生日によって生後何ヶ月で迎えるかが異なるので生まれた時期によってはハーフバースデーより早かったり1歳のお誕生日より後になることも。

初節句っていつ?桃の節句・端午の節句のお祝いメニューやお返しマナーを解説

真夏や真冬などの季節の問題や、母子の健康を考えてお宮参りは後にしようと考えている場合はお誕生日によって初節句も候補に挙げられます。生後6ヶ月のハーフバースデーや1歳のお誕生日にお宮参りをお祝いしたという方も、それぞれ4%ほどいらっしゃいました。

お宮参りの時期をずらすならいつ?誕生日別のお祝いスケジュール・タイミング紹介

お宮参りでスタジオ写真撮影をした人の9割が神社やお寺にお参り

お宮参りで神社やお寺にお参りをした? はい92% 約9割以上のママ・パパがスタジオ撮影&お参りでお祝い 過去2年以内にお宮参りのスタジオ撮影をしたママ&パパ200名へのアンケート プレシュスタジオ調べ 2023年3月

神社仏閣へのお宮参りのアンケート調査(200名回答)

次に、お宮参りのお祝いで神社やお寺にお参り(参拝)をしたかどうかのアンケートではじつに9割以上の92%の方がお参りをしたと回答しました。お宮参りのスタジオ記念写真撮影をしたけれどお参りはしなかったという方は8%に。

また、お参り先は約9割のかたが神社、残りのかたがお寺という結果になりました(神社でのお宮参りは初宮詣で、お寺でのお宮参りは初参りと言われることもあります)。

初参り(お礼参り)はどんな行事?おすすめのお寺8選とお参りの服装

お宮参り先で赤ちゃんの成長を願ってご祈祷を受けたのは約8割

お宮参り先の神社やお寺でご祈祷を受けた? はい80.8% 約8割の家庭がお参り先でご祈祷を受け、2割はお参りのみ 過去2年以内にお宮参りのスタジオ撮影をしたママ&パパ200名へのアンケート プレシュスタジオ調べ 2023年3月

神社仏閣でのお宮参りご祈祷アンケート調査(183名回答)

また、お宮参りで神社やお参りをした方が赤ちゃんの成長を願ってご祈祷を受けたかどうかのアンケートでは、約8割の方がご祈祷を受けたと回答。約2割の方はご祈祷なしでお参りのみという回答でした。

お宮参りの参拝・ご祈祷アンケート結果

  1. スタジオ撮影+神社にお参りをしてご祈祷を受けた:69.5%
  2. スタジオ撮影+神社にお参りをしてご祈祷は受けなかった:14.5%
  3. スタジオ撮影のみでお参りはしなかった:8.5%
  4. スタジオ撮影+お寺にお参りをしてご祈祷を受けた:4.5%
  5. スタジオ撮影+お寺にお参りをしてご祈祷を受けなかった:3.0%

お宮参りは本来、土地の守り神である産土神(うぶすながみ)へ赤ちゃんが生まれたことを報告し成長を祈願する行事ですが、あくまでもどこの神社仏閣にお参りするかどうかは自由です。いま住んでいる地域の神社でも、帰省先の神社でも、お宮参りで有名な神社でも問題ありません。神社によっては、お食い初めの行事で使う歯固めの石をお宮参りのご祈祷の記念品として授かることができるところもあります。

プレシュスタジオでは、お宮参り先に人気の神社・お寺やご祈祷料として納める初穂料については以下のコラムでも紹介しています。

東京&神奈川のお宮参り おすすめ神社・寺8選と初穂料の目安を紹介

気になるお宮参りの費用を出したのは夫婦(両親)が6割以上

お宮参りの費用を主に出したのは誰ですか? 主に夫婦で費用を出した63% 主に祖父母が費用を出した31.5% (回答割合 父方の祖父母 46.0% 両家の祖父母 30.2% 母方の祖父母 23.8%)内訳が不明3.5% 全員で均等に負担1.5% その他親戚が負担0.5% 半数以上の家庭はお宮参りの費用を主に両親(夫婦)が負担 過去2年以内にお宮参りのスタジオ撮影をしたママ&パパ200名へのアンケート プレシュスタジオ調べ 2023年3月

お宮参りを費用負担アンケート調査(200名回答)

なお、お参り先でのご祈祷料(初穂料・玉串料)やスタジオ写真撮影の料金、着物レンタル代、食事会の費用に交通費など、記念行事で気になるのが費用面。今回は気になるお宮参りの費用負担についても皆様に聞いてみました。すると、祖父母からのお祝い金や折半などを入れてもお宮参りの費用を主に負担したのは夫婦(両親)という回答が全体の6割以上(63%)に。夫婦の次に多かったのが、祖父母が主にお宮参りの費用を負担したという回答でこちらは3割になりました。

お宮参りの費用を負担した人のアンケート結果

  1. 主に夫婦でお宮参りの費用を出した:63.0%
  2. 主に父方の祖父母がお宮参りの費用を出した:14.5%
  3. 主に両家の祖父母がお宮参りの費用を出した:9.5%
  4. 主に母方の祖父母がお宮参りの費用を出した:7.5%
  5. お宮参りの費用負担の内訳がわからない:3.5%
  6. 全員で均等にお宮参りの費用を負担した:1.5%
  7. その他の親戚が主にお宮参りの費用を出した:0.5%

お宮参りを主催するのは赤ちゃんの両親であるご夫婦が中心ですが、費用をどなたがどれくらい負担するのか・祖父母にはお祝い金以外にも費用を負担してもらうのか・お祝い金をもらったら内祝いを渡すのかは各家庭によって異なるので事前に話し合っておくと良いですね。

孫のお宮参り!祖父母は何をするの?祝い金は皆どうしてる?


なお、昔ながらのお宮参りでは父方の祖母が赤ちゃんを抱っこして参拝する習わしがありましたが現代では必須ではなく、赤ちゃんと夫婦だけでお宮参りをする方も多くなっています。

お宮参りはしないより夫婦だけ・写真だけでも!人数別・初宮参りの祝い方

お宮参りの赤ちゃんの着物(祝い着)は9割以上の家庭が利用

お宮参りの祝い着はどのように用意した? フォトスタジオのレンタルを利用51% お下がりや譲り受けた祝い着26% スタジオ以外の着物レンタルを利用7.5% 新品の祝い着を購入7.0% 祝い着は使わなかった(ベビードレスのみ)6.5% 中古の祝い着を購入2.0% 約6割の家庭がお宮参りの掛け着・祝い着にレンタルを利用 過去2年以内にお宮参りのスタジオ撮影をしたママ&パパ200名へのアンケート プレシュスタジオ調べ 2023年3月

お宮参りの着物・祝い着アンケート調査(200名回答)

また、お宮参りで特徴的な赤ちゃんの着物(祝い着・掛け着・産着・のしめ)については、衣装レンタルや購入・お下がりなどの調達方法で着物レンタルが半数を占める結果になりました。

祝い着は着物といっても、赤ちゃんに直接着せるのではなく羽織るようにかぶせる衣装でお祝い行事ならではの華やかな熨斗目模様が印象的です。

お宮参りの赤ちゃんの祝い着(着物)の調達方法アンケート結果

  1. スタジオのお宮参りレンタルを利用:51.0%
  2. お下がりや譲り受けた祝い着があった:26.0%
  3. フォトスタジオ以外のお宮参りレンタルで事前に用意した:7.5%
  4. 新品の祝い着を購入した:7.0%
  5. 祝い着は使わなかった(洋装のみ):6.5%
  6. 中古の祝い着を購入した:2.0%

お宮参りレンタルはスタジオレンタルを利用した方が約9割

お宮参りの祝い着はどこでレンタルした? スタジオ87.2% 約9割の家庭が写真館でお宮参りの掛け着をレンタル 過去2年以内にお宮参りのスタジオ撮影をしたママ&パパ200名へのアンケート プレシュスタジオ調べ 2023年3月

お宮参りの祝い着・掛け着レンタルの方法アンケート調査(117名回答)

お宮参りでスタジオ写真撮影をして祝い着・掛け着をレンタルした方のうち、87.2%の方は写真館の着物レンタルを利用したと回答しました。お宮参りの記念写真撮影ができる写真スタジオでは、着物レンタルを利用できることが多くレンタル料金がプラン内に含まれていて追加料金がかからないことも一般的なので便利でお得です。

その他の12.8%の方は、フォトスタジオ以外の着物レンタルサービスを利用してお宮参りの祝い着を調達したと回答。お宮参りでフォトスタジオのレンタルにない祝い着を用意したい場合や、両親・祖父母の着物もあらかじめ一緒にレンタルしたい場合は前日までに借りて後日返送できる着物レンタルがおすすめです。
※写真館によっては、両親の着物もレンタルできるオプションがありますが多くのスタジオでは当日レンタル・当日返却・スタジオ内でのみのレンタルとなります。

お宮参りの衣装はレンタルがおすすめ!赤ちゃんの祝い着を貸衣装にするメリット

お宮参りの産着・祝い着をレンタルしたい!上手な着物レンタルの選びかた

お宮参りの祝い着を受け継ぐなら購入という選択肢も

お宮参りの祝い着はレンタルを利用した方が多いものの、お下がりや譲り受けた祝い着があったという方も2割以上の結果に。お宮参りの祝い着は男女で色柄・デザインが異なりますが、兄弟・姉妹がいたり親しい方がいれば受け継いでいくこともできるので記念に購入するというのもひとつの選択肢です。

購入の場合は着物レンタルよりも大幅に選べるデザインが広がり、家紋を入れることもできます。なお、お宮参りの祝い着は購入した呉服店などで仕立て直すと3歳の七五三に着ることもできます。

七五三着物はお宮参りの産着を仕立て直しできる?着物のお直し・肩上げ・腰上げとは

お宮参りの写真館選びで重視されたのは料金&アクセス

お宮参りのスタジオ選びの決め手になったのは? 料金体系43.0% アクセス41.5% スタジオ・写真のイメージ37.5% サービス内容27.5% レンタル衣装20.5% お宮参りで写真館の料金とアクセスを重視した家庭が4割以上 過去2年以内にお宮参りのスタジオ撮影をしたママ&パパ200名へのアンケート プレシュスタジオ調べ 2023年3月

お宮参りのスタジオ選びのアンケート調査(200名回答)

また、お宮参りのフォトスタジオを選ぶときに重視したポイント・決め手のアンケートでは、フォトスタジオの知名度や口コミは回答上位にはならず料金体系とスタジオまでのアクセスを重視する方が4割という結果に(複数回答可)。

お宮参りを祝う時期によっては赤ちゃんとお母さんの体への負担も大きいので、アクセスの良いフォトスタジオ選びは大切ですよね。

お宮参りの写真館で重視したポイント・決め手アンケート

  1. 料金体系が希望にあっているから:86票
  2. スタジオまでのアクセスが良いから:83票
  3. SNSやサイトの写真の雰囲気が良かったから:75票
  4. お宮参りプラン・スタジオのサービス内容から:55票
  5. お宮参りのレンタル衣装が利用できるから:41票
  6. 以前利用したことがあるスタジオだから:29票
  7. 口コミでおすすめだった・紹介されたから:27票
  8. スタジオの知名度があったから:26票
  9. 特に決め手はない・なんとなく:6票

お宮参りのスタジオ選びに悩んだら

マタニティフォトや家族写真などですでに利用しているフォトスタジオがある場合、お宮参りもスタジオ選びで悩まずにリピート利用できて便利です。写真館によっては、リピーター限定のお得なプランや特典が用意されていることもあります。

また、少し意外だったのが七五三のスタジオ撮影アンケートでは0票だった「特に決め手はなかった・なんとなく」を回答したかたが今回のお宮参りのアンケートでは6票という結果になったという点です。お宮参りやニューボーンフォトをきっかけに、ハーフバースデー・1歳のお誕生日などでこども写真館を利用する機会は多くなるので七五三を祝う3歳までにじっくりスタジオ選びをする方が多いという表れかもしれませんね。

七五三スタジオ撮影のコスパは写真データが決め手!アンケート結果公開

近くにフォトスタジオが多い地域では特に写真館選びは悩んでしまうこともあるので、ぜひ色々な視点から理想の写真スタジオを選んでみてください。

お宮参りの写真はどうしてる?スタジオ撮影におすすめの写真館の選び方

プレシュスタジオはお宮参りレンタル&写真データが人気

プレシュスタジオの特徴で魅力を感じる点は? 写真データのダウンロード 赤ちゃんの祝い着レンタル 家族専用控室付きプライベート空間 兄弟姉妹写真や家族写真も撮影OK お食い初め写真も時期によって可 お宮参りに嬉しい着物レンタル&写真データが喜ばれているポイント 過去2年以内にお宮参りのスタジオ撮影をしたママ&パパ200名へのアンケート プレシュスタジオ調べ 2023年3月

プレシュスタジオの魅力アンケート調査(200名回答)

ここまでのアンケートをふまえて、私たち完全予約制・貸切型こども写真館プレシュスタジオの特徴のなかから魅力に感じるポイントをお聞きしました(複数回答可)。すると、約6割の方が写真データがまとめてダウンロードできる点が魅力的と回答。次いで、赤ちゃんの祝い着レンタルがプラン内で利用できることや家族専用控え室があるプライベート空間のフォトスタジオであることが挙げられどちらも4割以上の方が選択しました。

プレシュスタジオのお宮参り写真撮影魅力度ランキング

  1. 写真データがまとめてダウンロードできて1枚ずつ買い切りしなくていい:120票
  2. お宮参りの祝い着レンタルがプランに含まれる:91票
  3. 家族専用控室のあるプライベート貸切型写真館:89票
  4. お宮参りの写真撮影で家族写真や兄弟・姉妹写真も撮れる:81票
  5. お宮参りの時期によってはお食い初めや初節句の写真も撮れる:70票
  6. プロカメラマンの手持ちカメラで写真の構図が自由:58票
  7. 家族の着物レンタルもオプション利用できる:48票
  8. お宮参りの衣装・小道具の持ち込みが自由:39票
  9. 鎌倉でお宮参りの出張撮影も依頼できる:28票

赤ちゃんとママにとってはじめての外出イベントとなることも多いお宮参りなので、家族専用控室があってゆったりマイペースで進められる貸切型フォトスタジオは安心ですね。

先輩ママ・パパからこれからお宮参りを検討しているご家族へ

お宮参りの出張撮影
最後に、これから出産・お宮参りを控えているご家族に向けて今回アンケートに協力してくれた先輩ママ・パパの皆さんから一言アドバイス・メッセージをいただきました。今回はそのなかでも特に印象的だったコメントをご紹介します。

お宮参りの時期はあっという間!

赤ちゃんのふにゃふにゃの可愛い時期は、あっっっという間に過ぎて終わってしまうのでお宮参りできちんと写真に残しておいた方が良いです!

孫のお宮参りで祖父母がとても喜んだ

お宮参りは産後でメンタルも体も大変な時期でしたが、祖父母が大変喜んでみんなの笑顔が見れたのでお祝いしてよかったです!また頑張ろうと思えました。

綺麗なプロの記念写真で良い思い出に

お宮参りのプロのカメラマンの写真撮影は本当にやってよかったです。やっぱり写真の出来がスマホとは雲泥の差ですごくキレイで、いい思い出になりました。

このほかにも、紹介しきれないほどたくさんの親身なメッセージをいただきました。お宮参りをすべきかしなくてもいいのか、いつが良いのか悩んでいるときはぜひ参考にしてみてください。

お宮参りのスタジオ撮影は貸切型こども写真館プレシュスタジオ

完全予約制・貸切型のプレシュスタジオは、赤ちゃんの笑顔の写真を撮るプロカメラマンが在籍するベビーフォトスタジオ。新生児から歩けるようになった赤ちゃんまで、月齢に応じた成長の変化や笑顔の特徴を熟知して、すてきな写真を提供できる写真館です。授乳室としても使える専用控え室を完備し、リラックス感を提供できるのも貸切型の施設ならではのメリット。プレシュスタジオ鎌倉鶴岡八幡宮前店では、鶴岡八幡宮でのお宮参り出張撮影も承っています。

お宮参りの記念に

お宮参り・100日祝い記念写真

こども写真館プレシュスタジオ貸切型写真撮影

  • 完全予約制のプライベート写真館
  • 無料レンタル掛け着・祝い着付き
  • 授乳もできるご家族専用控え室完備
  • お食い初め・100日祝い記念写真も
  • ご兄弟・姉妹・家族写真も撮影可
  • 完全予約制のため、事前撮影予約をお願いいたします
  • カメラ・衣装・小道具のお持ち込みは無料です
  • 撮影時間約2時間・撮影データ70枚付き(一部プラン除く)

スタジオ撮影スケジュール確認・予約

記念撮影はプレシュスタジオへ

私たち完全予約制・一軒家貸切型写真館プレシュスタジオの名前の由来は、大切で二度と戻れない瞬間、という言葉から来ています。一般的な写真館と異なり、完全予約制で貸切型なのも、お客様一組一組をていねいにおもてなしさせていただくため。七五三・お宮参りなどの記念行事から家族写真・お子さんの成長記念写真・ポートレートなど、ご家族の記念日を形に残す記念撮影なら、プレシュスタジオにおまかせください。

お客様の声


あわせて読みたい記念写真撮影コラム

人見知り・場所見知り・写真が苦手な子供におすすめのフォトスタジオ選び

フォトスタジオの選び方 おすすめの写真館を探すには?貸切型写真館の特徴解説

お宮参りはベビードレスも人気!お宮参りの洋装記念写真のポイント

かわいいベビーフォトを撮ろう!お宮参りフォト・ももか祝い写真は赤ちゃんの表情にも注目

女の子のお宮参りはいつ?男の子と掛け着の違いや初穂料の相場は?意外と知らないお宮参り

こども写真館比較サイト・ランキングの上手な見方 スタジオ選び活用方法

おすすめの記念撮影コラム

撮影シーン別

人気の記念日タグ

新着フォトコラム

写真撮影ブログ

プレシュスタジオの写真撮影レポート更新中

おすすめ記念行事コラムRecommended Column

記念撮影(コラム一覧)
七五三
お宮参り
写真館の選び方
PAGE TOP