記念撮影コラム Anniversary Photo Column

根津神社に七五三参り!東京都文京区の神社お参りの流れやご祈祷の初穂料・写真撮影情報

紫の着物で七五三写真撮影 3歳の女の子

貸切型こども写真館プレシュスタジオでは、七五三を祝う時期やレンタル着物などを解説してきました。今回は、東京都文京区の根津神社ねづじんじゃでの七五三参りについて解説します。
根津神社は日枝神社や神田明神と並ぶ東京十社のひとつで、駅近ながら7000坪の敷地にいくつもの重要文化財・春のつつじまつりなど見どころが多い神社です。

根津神社ねづじんじゃの七五三参りのポイントまとめ
  1. 根津神社は根津駅/千駄木駅/東大前駅から徒歩5分の神社
  2. 七五三のご祈祷は当日受付制・初穂料は10,000円~
  3. 7,000坪の広大な敷地内には、7棟の重要文化財や森鴎外ゆかりの旧居も
  4. 個人で出張撮影を依頼する際は利用規約や撮影マナーに注意

千駄木駅徒歩5分!東京十社のひとつ、東京都文京区の根津神社とは?

おしゃれなネイビーの着物で3歳の七五三記念写真撮影

  • 根津神社はいつからある神社?=約1900年前からあるとされる古社
  • 根津神社のご利益は?=厄除け(災厄除け)、縁結び、家内安全、心願成就など
  • 根津神社のご祈祷は予約制?=個人のご祈祷は予約不要・当日受付制

根津神社は重要文化財・長い歴史を持つ神社

東京都文京区にある根津神社は、約1900年の歴史があるとされる神社です。7000坪もの敷地内では本殿のほか7箇所が重要文化財に指定されていて、徳川綱吉・徳川家宣や氏子だった森鷗外・夏目漱石ともゆかりの深い神社として知られています。

根津神社は由緒ある東京十社のひとつにも数えられており、都心にありながらも静けさと荘厳な雰囲気を兼ね備えています。
東京十社には根津神社のほかに日枝神社・富岡八幡宮・赤坂氷川神社・神田明神などが定められています。東京十社は明治元年に明治天皇が祈願した神社で、いずれも歴史あるお参り先として人気です。

東京十社とうきょうじっしゃの神社一覧と所在地

根津神社はツツジの名所 春はつつじまつり限定の御朱印も

根津神社はツツジの名所としても知られていて、4月には境内のつつじ苑で文京つつじまつりが開かれます(4/1~4/30)。つつじまつりの期間中はつつじの切り絵をあしらった限定御朱印や、つつじの絵馬を授かることもできます。

つつじまつりのシーズン以外にも、根津神社では季節ごとの限定御朱印があり御朱印帳を持って訪れる人の姿も多く見られます。夏詣かざぐるま祭り(7/1~8/31)限定の御朱印や秋の紅葉柄御朱印など、特別感のある切り絵デザインは参拝の記念におすすめです。

根津神社へのアクセスは根津駅・千駄木駅・東大前駅から徒歩5分

ピンクの着物で3歳の七五三写真撮影

根津神社の最寄り駅は3つあり、東京メトロ千代田線の根津駅と千駄木駅・南北線の東大前駅から徒歩5分の立地にあります。都営三田線の白山駅からも徒歩10分の場所にあり、都バスでも根津神社入口の停留所から徒歩1分で到着します。

住宅街に囲まれた立地ながらも境内に一歩足を踏み入れると都会の喧騒を忘れるほどの静寂が広がり、厳かな気持ちでお参りすることができます。
また、根津神社の周辺には人気のたい焼き屋さんやお蕎麦屋さんもあり、お参りの前後に谷根千(谷中・根津・千駄木)の下町グルメを楽しめるのも魅力です。

根津神社ねづじんじゃ(東京都文京区・根津)

根津神社は文京区根津の神社。つつじの名所としても知られ、春には文京つつじまつりが開催される。七五三やお宮参り(初宮参)のほか、十三参りのご祈祷も受付。

住所:〒113-0031 東京都文京区根津1-28-9
電車でのアクセス:千代田線 根津駅から徒歩5分、千代田線 千駄木駅から徒歩5分、南北線 東大前駅から徒歩5分、三田線 白山駅から徒歩10分

根津神社公式サイト

東京都文京区の神社、根津神社の七五三・お宮参り・十三参りの流れとご祈祷の初穂料の目安

水色と赤のレトロモダンな着物で七五三写真撮影

根津神社のご祈祷は予約不要・当日受付制

根津神社では七五三・お宮参り(初宮詣)・十三参りなど、子供の健やかな成長を願うご祈祷を行っています。ご祈祷の申込みは当日受付制なので、社殿の右側にある授与所で申込みましょう。
ご祈祷の受付時間は日によって異なるので、あらかじめ根津神社の公式サイトに掲載されている受付時間カレンダーを確認しておきましょう。

七五三やお宮参りのほかは、厄除け・安産祈願・家内安全や車のお祓い(車祓)を依頼することも可能です。車祓は新車が納車された後などに交通安全・安全運転を祈願するものです。

十三参りはいつ?京都から東京へ 13祝いにおすすめのお参り先6選・着物

根津神社の七五三・お宮参り・十三参りのご祈祷料は1万円から

根津神社の七五三・お宮参り・十三参りのご祈祷は、初穂料が1万円からとなっています。安産祈願や厄除けの場合、初穂料は5,000円からとなっているので事前にのし袋・ご祝儀袋を用意しておきましょう。

なお、ご祈祷の所要時間はお願い事に関わらず約20分間です。

初穂料の書き方ガイド 七五三・お宮参りのお祝いのし袋の封筒表書き

お祝い袋・ご祝儀袋の書き方をマスター!表書きや封筒・中袋・入れ方も 七五三やお宮参り・結婚式に

七五三やお宮参りに人気の神社・お寺別お参り情報

東京都内の神社(ご祈祷当日受付・事前予約なし)

東京都内の神社(ご祈祷事前予約制※要確認)

東京都内のお寺

神奈川県内の神社・お寺

関西・兵庫県の神社・お寺

根津神社で七五三やお宮参りの出張撮影は可能 ただし規約に注意

藍色の羽織袴で5歳の七五三記念写真撮影

根津神社では、ご祈祷・参拝をせずに写真撮影を行うことは禁止されています。ご祈祷を受け、社殿内の撮影をしない・神職や参拝客などを無断で撮影しないなどのルールを守っていれば出張撮影やスナップ写真撮影が可能です。

根津神社への許認可申請は不要ですが、カメラマンの持ち込み機材についてもガイドラインに従う必要があるため、根津神社での撮影経験が豊富なスタジオやカメラマンへの依頼が安心です。

また、根津神社でのフォトウェディングの出張撮影は禁止されています。社殿前の参道・石畳での写真撮影も禁止されているため、事前に根津神社の撮影ガイドラインをしっかり確認しておきましょう。

神社は写真撮影禁止?七五三やお宮参りの神社撮影のマナーとポイント

フォトハラ(フォトハラスメント)とは?SNSトラブルに気をつけたい写真のマナー

根津神社周辺・千駄木近隣の写真館情報

水色の羽織袴で5歳の七五三記念写真撮影 モダンなセットでかっこよくポーズ

根津神社の近隣・千駄木エリアには昔ながらの街の写真館が複数あります。しかし、キッズ・ベビー向けのフォトスタジオは豊富ではなく、大人の記念写真やプロフィール写真の撮影スタジオがやや多くなっています。

ケープルヴィル写真館(谷根千)

ケープルヴィル写真館は谷根千にある古民家を利用したフォトスタジオです。アンティークな雰囲気で七五三やお宮参り・十三詣りなどの写真撮影ができ、文京区や台東区への出張撮影も可能です。
料金プランは時間制になっていて、1時間・1時間半・2時間でそれぞれ費用も撮影データの枚数も大きく異なります。衣装レンタルは0歳から10歳までの洋装・子供服のみ無料レンタルが可能です。

プレシュスタジオ(豊洲・辰巳)

プレシュスタジオは完全予約制の貸切型こども写真館で、根津神社から車で30分のところに豊洲店があります。七五三・お宮参りなど豊富なプランがあり、子供の着物レンタルや着付けが含まれているなどサービスが充実しています。
どの撮影シーンもお仕度から撮影までが約2時間、基本的な撮影データも70枚とたっぷり記念写真を撮影可能です。また、愛犬と一緒に写真撮影ができたり、衣装や小道具の持ち込みが自由にできたり、家族写真も同時に撮れる点なども喜ばれています。家族専用控室が使えるので、おじいちゃんおばあちゃんとの記念撮影にもおすすめです。

なお、出張撮影はプレシュスタジオ鎌倉鶴岡八幡宮前店のみでの受付となっています。

豊洲店

着物レンタル&データ付きの貸切型こども写真館ならプレシュスタジオ

豊洲・自由が丘(等々力)・八王子などに店舗があるプレシュスタジオは、大手写真館や街の写真館とも異なる第三世代写真館です。完全予約制の貸切型フォトスタジオで、和室やモダンな撮影セットを背景にマイペースで写真撮影ができます。

撮影用の衣装レンタルのほか、七五三のお参り・食事会向けのお出かけ着物レンタルも人気。お宮参りの産着・祝い着レンタルも好評です。小道具や衣装の持ち込みも自由で、カメラマンの撮影中にスマホでも写真撮影ができるのもポイント。
撮影データが翌日からまとめてダウンロードできるので、年賀状やフォトブック・子供のアクリルスタンドなどのグッズ制作にも便利です。

プレシュスタジオ鎌倉鶴岡八幡宮前店では、鎌倉鶴岡八幡宮での七五三参りの様子をおさめられる出張撮影も人気です。出張撮影は雨の日でも対応可能。

【鎌倉出張撮影】雨の日の撮影&プラン変更のご案内

フォトグラファーが撮影した画像データをまとめてダウンロードできるので、写真を1枚ずつ購入しなくて良い点もプレシュスタジオの魅力です。
オプションでお参り用のレンタル着物も利用でき、撮影翌日から撮影データをまとめて何十枚もダウンロードできるなど、充実したサービスです。

七五三の記念に

傘を持って愛らしく 和室で七五三 プレシュスタジオ撮影

こども写真館プレシュスタジオ貸切型写真撮影

  • 完全予約制のプライベート写真館
  • 無料着物・衣装レンタルあり
  • ご家族専用の控え室完備
  • お誕生日写真・入学記念写真も
  • ご兄弟・姉妹・家族写真も撮影可
  • 完全予約制のため、事前撮影予約をお願いいたします
  • カメラ・衣装・小道具のお持ち込みは無料です
  • 撮影時間約2時間・撮影データ70枚付き(一部プラン除く)

スタジオ撮影スケジュール確認・予約

記念撮影はプレシュスタジオへ

私たち完全予約制・一軒家貸切型写真館プレシュスタジオの名前の由来は、大切で二度と戻れない瞬間、という言葉から来ています。一般的な写真館と異なり、完全予約制で貸切型なのも、お客様一組一組をていねいにおもてなしさせていただくため。七五三・お宮参りなどの記念行事から家族写真・お子さんの成長記念写真・ポートレートなど、ご家族の記念日を形に残す記念撮影なら、プレシュスタジオにおまかせください。

#根津神社#東京十社#文京区七五三

あわせて読みたい記念写真撮影コラム

東京都内で七五三&お宮参りに人気の神社・お寺特集

東京&神奈川のお宮参り おすすめ神社・寺8選と初穂料の目安を紹介

早生まれの子供の七五三はいつ祝う?数え年と満年齢それぞれのベストなタイミングを解説

データのみ写真館は手軽で安い!七五三におすすめのおしゃれなフォトスタジオ

七五三衣装レンタルが安くなる裏ワザ 着物・袴・ワンピースも

七五三のスタジオ写真撮影はお参り当日?前撮りがいい?

おすすめの記念撮影コラム

撮影シーン別

人気の記念日タグ

注目の解説コラム

新着フォトコラム

写真撮影ブログ

プレシュスタジオの写真撮影レポート更新中

おすすめ記念行事コラムRecommended Column

記念撮影(コラム一覧)
七五三
お宮参り
写真館の選び方

Reservation

WEBで撮影予約(24時間受付) 3ヶ月後まで撮影予約受付中・当日受付はございません。

Photo Plan撮影シーン・料金

七五三(753)、お宮参り、ハーフバースデーや
1歳のお誕生日、お子様の大切な記念日から成人式、
結婚写真、マタニティフォトや家族写真など
様々な撮影シーンごとにプランをご用意しています!
大切な記念日の記録写真を心を込めて撮影します。
基本プラン70枚(うち10枚は色加工したアートデータ)の
写真を全てデータでお渡しします。

ママの着物レンタルや着付け、お宮参りのかけ着のレンタルなどもご用意しています。お気軽にご相談ください。

Reason選ばれる理由

撮影写真は
全てデータでお渡し

データでお渡し

撮影当日300枚程度撮り下ろされた写真画像から70枚(内アートデータ10枚、特別プラン除く)のベストショットを選別。画角・色味を補正し、撮影の翌日にマイページよりダウンロードが可能です。ご希望によりDVD販売もしております。

ハンディー
一眼レフ撮影

一眼レフ撮影

プロカメラマンがお子様の動きに合わせ、上下左右自由に動き回ってハンディ一眼レフで撮る写真は、固定カメラで撮られた写真に比べて「写真品質」「アングル」が断然違います。

豊富なレンタル衣装
ラインナップ

レンタル衣装

七五三に人気のブランド着物からおしゃれなカジュアル衣装・キッズドレスまで、豊富なラインナップで撮影用レンタル衣装をご用意してお待ちしております。詳細は撮影店舗までお問合せください。

家族写真、姉妹・兄弟
写真は追加料金なし

家族写真、姉妹・兄弟写真は追加料金なし

プレシュスタジオは家族写真、姉妹・兄弟写真に力を入れています。撮影時間内なら、ご兄弟・ご姉妹・ご家族写真は、追加料金なしでお受けします。

PAGE TOP