記念撮影コラム Anniversary Photo Column

桜神宮に七五三&お宮参り!東京都世田谷区桜新町の神社お参りの流れやご祈祷の初穂料・写真撮影情報

桜がいっぱいのセットで記念写真撮影 プレシュスタジオ

貸切型こども写真館のプレシュスタジオでは、七五三のレンタル着物やお祝いのポイント等を解説してきました。今回は、東京都世田谷区の神社、桜神宮さくらじんぐうの七五三やお宮参りの流れを解説します。
桜にちなんだかわいい御朱印やお守りが人気で、最寄駅から徒歩2分でアクセスが良いのに静かな境内が特徴なので記念行事のお参り先を検討中のご家族はぜひ参考にしてみてください。

桜神宮の七五三・お宮参りのポイントまとめ
  1. 桜神宮は桜新町駅徒歩2分!明治時代に創建された神社
  2. 桜の名所で、お守りや御朱印も桜モチーフのかわいいデザインが豊富
  3. 桜神宮のご祈祷は予約優先!電話または直接予約しよう
  4. 七五三やお宮参りのご祈祷初穂料は5,000円~、安産祈願は3,000円~
  5. 写真撮影は衣装レンタル&データ付きの貸切型こども写真館プレシュスタジオで

東京都世田谷区で七五三やお宮参りにも人気の神社、桜神宮とは?

桜を背景に七五三の出張撮影 7歳の七五三 鎌倉鶴岡八幡宮

  • 桜神宮の歴史はいつから?=明治16年に創建されて大正8年に世田谷に移転
  • 桜神宮は誰を祀る神社?=天御中主神あめのみなかぬしのかみ天照大御神あまてらすおおみかみなど
  • 桜神宮の御利益は?=厄除け・災難除け、学業成就、子宝祈願など

桜神宮は桜が美しい、神前結婚式も人気の神社

桜神宮は、東京都世田谷区の桜新町にある歴史ある神社です。厄除けや安産祈願・七五三・お宮参り(初宮参り)のほか、神前結婚式にも人気の神社で、神社仏閣としてはめずらしく公式サイト上でインターネット遥拝(ようはい・遠くから拝むこと)ができるユニークな神社です。

東京&神奈川のお宮参り おすすめ神社・寺8選と初穂料の目安を紹介

桜神宮は御朱印やお守りもかわいい桜モチーフ

桜神宮にはその名の通り、春の境内に桜が美しく咲き誇ります。お守りや御朱印帳も桜にちなんだ絵柄が豊富で、御朱印帳を入れる桜柄の袋やレースの桜色のお守りも人気があります。また、桜神宮の公式サイトでは歴代の御朱印デザインが掲載されています。令和6年は桜の種類にちなんだピンクの御朱印や夜桜、紫陽花・金魚・向日葵・お月見など季節を感じるかわいいデザインの御朱印が豊富。涼しげなブルーの切り絵の御朱印も限定で授与されました。かわいいお守りを探している方や御朱印集めをこれから始めたいご家族にもおすすめです。
2025年は2月1日~2月25日まで、河津桜デザインの御朱印を頒布しています。初穂料は500円です。デザインによって御朱印の初穂料は異なるので、桜神宮の公式サイトや境内の表示を確認しておきましょう。

自由が丘・等々力周辺で七五三のお参りにオススメの神社紹介!松陰神社 玉川神社等

明治に創建されて大正に世田谷に移転した桜神宮

桜神宮の歴史は、創建された明治時代に遡ります。明治16年に神田に創建され、世田谷に移転したのは大正8年で、西の方角へ直ちに移転すべしというご神託を受けてのことでした。この移転によって関東大震災による被災を免れることができ、戦災からも免れたため災難よけのご利益があるとされています。

東京都世田谷区の桜神宮のアクセス・参拝時間

鎌倉鶴岡八幡宮で七五三のお参り 家族みんなで出張撮影

桜神宮のアクセスは桜新町駅徒歩2分

桜神宮へのアクセスは非常に便利で、世田谷区の中心部に位置しています。最寄駅は東急田園都市線の桜新町駅で、北口から徒歩2分と駅近です。桜神宮はアクセスが良い都心ながら、周囲には住宅街が広がる環境で、静かな環境の中で神聖な雰囲気を味わえる魅力もあります。世田谷区には久富稲荷神社、松陰神社、豪徳寺、太子堂八幡神社などがあり、御朱印集め(御朱印巡り)やパワースポット巡りにも人気です。
桜神宮の営業時間は、通常午前9時から午後5時までです。ただし、季節や年中行事などによって変更されることもありますので、お参り前に公式サイトなどで確認することをおすすめします。

松陰神社に七五三&お宮参り!東京都世田谷区で吉田松陰ゆかりの神社お参り・ご祈祷の流れや写真撮影情報

桜神宮さくらじんぐう(東京都世田谷区)

桜の名所として知られる、神前結婚式もできる世田谷区の神社。日本ではめずらしい火渡り修行や釜鳴りの神事、インターネット上でのお参りなども。

住所:〒154-0014 東京都世田谷区新町3-21-3
電車でのアクセス:東急田園都市線 桜新町駅北口 徒歩2分

桜神宮公式サイト

東京都世田谷区の神社、桜神宮の参拝・七五三詣り・初参りの流れとご祈祷の初穂料の目安や受付時間

和室セットで七五三の記念写真撮影 ピンクの着物の3歳の女の子

桜神宮はお参りのルールが一般的な神社と違う?

桜神宮は、安産祈願や七五三、お宮参りや厄除け・結婚式などでも人気の神社です。一般的な神社では二礼二拍手一礼(2回深いおじぎをしてから2回柏手を打って1回深いおじぎ)が基本とされていますが、桜神宮のお参りでは二拝四拍手一拝(2回深いおじぎをしてから4回柏手を打って1回深いおじぎ)をするものとされています。
さらに、桜神宮の年中行事のなかでも春季大祭・秋季中祭などでお参りをする場合は四拝八拍手一拝(4回深いおじぎをしてから8回拍手をして1回深いおじぎ)をするとされています。

七五三のご祈祷の流れは?事前予約は必要?神社参拝マナーや祈願の初穂料も解説

桜神宮の七五三は予約優先!ご祈祷料と受付方法

桜神宮では、暦の上の七五三である11月15日以外の日程でも七五三のご祈祷を受付しています。桜神宮のご祈祷は予約優先で、当日受付の場合待ち時間がかかることもあるのであらかじめ参拝予定の日に予約をしておきましょう。事前予約は電話または直接受付で対応してもらえます。予約の際に、予約希望日時・子供の名前(フルネーム)・お祝いをする年齢・電話番号・参拝する人数(大人・子供別)・交通手段が車か徒歩か、が必要になるので詳しくは桜神宮の公式サイトを確認しましょう。予約が完了したら、予約時間の10分前までに桜神宮の会館内受付に向かいましょう。
七五三の初穂料は子供1人につき5,000円~で、10:00から15:30まで約30分間隔でご祈祷が執り行われます。1組あたりのご祈祷の所要時間は約20分~30分です。

七五三やお宮参りに人気の神社・お寺別お参り情報

東京都内の神社・お寺

東京都内のお寺

神奈川県内の神社・お寺

関西・兵庫県の神社・お寺

桜神宮のお宮参り・初宮詣は予約可能!ご祈祷料と受付方法

桜神宮ではお宮参り(初宮詣)のご祈祷も受付しています。ご祈祷を受けると、記念品としてお食い初めのお椀とお箸のセットを授かることができます。お宮参りの初穂料は5,000円~で、ご祈祷の所要時間は七五三と同じく約20分~30分です。

お宮参りのご祈祷を予約するには、桜神宮に電話または直接訪問して会館内受付で予約が可能です。住所・名前とふりがな・電話番号・生年月日などが必要なので、詳しくは桜神宮の公式サイトを確認しましょう。

初宮参り(初宮詣)ってどんなお祝い?お宮参りの基礎知識

お宮参りは何時に行く?お参り当日の流れと手順・事前準備をチェック

桜神宮の安産祈願は予約可能!ご祈祷料と受付方法

また、桜神宮に安産祈願を依頼する場合、初穂料は3,000円~となっています。戌の日以外でも安産祈願を可能で、七五三やお宮参りと同様に電話または直接での予約を受付しています。10:00~15:30まで、約30分間隔でご祈祷を行っているので事前に桜神宮の公式サイトを確認して予約してみましょう。

なお、桜神宮では厄除けの大中臣八方清メ(おおなかとみはっぽうきよめ)のみ郵送でのご祈祷を受付しています。安産祈願や七五三・お宮参りの郵送祈願はできないので注意しましょう。

安産祈願はいつ?戌の日参り・帯祝いにおすすめの東京の安産祈願神社・寺社 マタニティフォトの前に母子健康を祈ろう

桜神宮で七五三やお宮参りの出張撮影はできる?神社周辺・世田谷区近隣の写真館情報

女の子のお宮参り記念写真撮影 ピンクの祝い着に寝転ぶ赤ちゃん

桜神宮の商用利用撮影は事前問合せが必要

桜神宮の境内・敷地内で商用利用の写真撮影を行う場合、事前の問い合わせが必須となります。無許可でプロの写真撮影を行うことや、参拝の迷惑になるような撮影は控えましょう。カメラ用の三脚や小道具の持ち込みは禁止されています。桜神宮で出張撮影を希望する場合、撮影実績があり対応に慣れているスタジオやカメラマンを選ぶと安心です。

神社は写真撮影禁止?七五三やお宮参りの神社撮影のマナーとポイント

桜神宮・世田谷区周辺の写真撮影情報

なお、桜神宮の境内には併設写真室はありませんが、桜神宮の敷地内の神習会館では近隣写真館のSTUDIO VO(スタジオヴォー)による着付けとヘアメイク(美粧)を依頼することが可能です。着物レンタルや写真撮影は含まれず、お仕度のみで7,150円~18,150円がかかります。

七五三の写真を撮るならスタジオ?カメラマン出張撮影?メリットデメリットを比較解説

世田谷区のプレシュスタジオ自由が丘店

世田谷区内のフォトスタジオのなかでも、プレシュスタジオ自由が丘店は桜神宮まで車で約11分、電車で約27分の距離にあって七五三の着物レンタル・着付け・ヘアメイク込みの写真撮影が人気の貸切型こども写真館です。スタジオ内の撮影用衣装レンタルのほか、お参り用の外出用着物レンタルも可能なので桜神宮へのお参り前の前撮りにもおすすめ。
住宅地にある隠れ家スタジオなので、プライベート空間でゆったり撮影ができてお宮参りやマタニティフォト・家族写真撮影にも人気です。

自由が丘店

七五三の記念写真は貸切型こども写真館プレシュスタジオで

完全予約制・貸切型のプレシュスタジオは、友達の家にいるようなプライベート空間の写真館。完全予約制のフォトスタジオなので、人見知りの子や小さなお子さんもリラックスしながらマイペースに撮影を進めることも可能です。七五三撮影プランには着物レンタル・和装小物レンタルや着付けも料金に含まれており、衣装や小道具の持ち込み料も無料。両親や兄弟の衣装レンタルや着付けにも対応しています。東京都内には世田谷区のプレシュスタジオ自由が丘店、江東区のプレシュスタジオ豊洲店などがあります。
また、プレシュスタジオ横浜港北店では期間限定のお花が満開のセットも人気です。

プレシュスタジオ鎌倉鶴岡八幡宮前店では、鎌倉鶴岡八幡宮での七五三参りの様子をおさめられる出張撮影も人気です。出張撮影は雨の日でも対応可能。

【鎌倉出張撮影】雨の日でもご安心ください

フォトグラファーが撮影した画像データをまとめてダウンロードできるので、写真を1枚ずつ購入しなくて良い点もプレシュスタジオの魅力です。オプションでお参り用のレンタル着物も利用でき、撮影翌日から撮影データをまとめて何十枚もダウンロードできるなど、充実したサービスです。

七五三の記念に

傘を持って愛らしく 和室で七五三 プレシュスタジオ撮影

こども写真館プレシュスタジオ貸切型写真撮影

  • 完全予約制のプライベート写真館
  • 無料着物・衣装レンタルあり
  • ご家族専用の控え室完備
  • お誕生日写真・入学記念写真も
  • ご兄弟・姉妹・家族写真も撮影可
  • 完全予約制のため、事前撮影予約をお願いいたします
  • カメラ・衣装・小道具のお持ち込みは無料です
  • 撮影時間約2時間・撮影データ70枚付き(一部プラン除く)

スタジオ撮影スケジュール確認・予約

記念撮影はプレシュスタジオへ

私たち完全予約制・一軒家貸切型写真館プレシュスタジオの名前の由来は、大切で二度と戻れない瞬間、という言葉から来ています。一般的な写真館と異なり、完全予約制で貸切型なのも、お客様一組一組をていねいにおもてなしさせていただくため。七五三・お宮参りなどの記念行事から家族写真・お子さんの成長記念写真・ポートレートなど、ご家族の記念日を形に残す記念撮影なら、プレシュスタジオにおまかせください。

#桜神宮#世田谷区七五三#世田谷区お宮参り

あわせて読みたい記念写真撮影コラム

七五三&お宮参りに人気の神社・お寺特集

お祝い袋・ご祝儀袋の書き方をマスター!表書きや封筒・中袋・入れ方も 七五三やお宮参り・結婚式に

七五三はいつ?満年齢?数え年?お祝いと写真撮影のおすすめ時期

孫のお宮参り!祖父母は何をするの?祝い金は皆どうしてる?

おすすめの記念撮影コラム

撮影シーン別

人気の記念日タグ

注目の解説コラム

新着フォトコラム

写真撮影ブログ

プレシュスタジオの写真撮影レポート更新中

おすすめ記念行事コラムRecommended Column

記念撮影(コラム一覧)
七五三
お宮参り
写真館の選び方

Reservation

WEBで撮影予約(24時間受付) 3ヶ月後まで撮影予約受付中・当日受付はございません。

Photo Plan撮影シーン・料金

七五三(753)、お宮参り、ハーフバースデーや
1歳のお誕生日、お子様の大切な記念日から成人式、
結婚写真、マタニティフォトや家族写真など
様々な撮影シーンごとにプランをご用意しています!
大切な記念日の記録写真を心を込めて撮影します。
基本プラン70枚(うち10枚は色加工したアートデータ)の
写真を全てデータでお渡しします。

ママの着物レンタルや着付け、お宮参りのかけ着のレンタルなどもご用意しています。お気軽にご相談ください。

Reason選ばれる理由

撮影写真は
全てデータでお渡し

データでお渡し

撮影当日300枚程度撮り下ろされた写真画像から70枚(内アートデータ10枚、特別プラン除く)のベストショットを選別。画角・色味を補正し、撮影の翌日にマイページよりダウンロードが可能です。ご希望によりDVD販売もしております。

ハンディー
一眼レフ撮影

一眼レフ撮影

プロカメラマンがお子様の動きに合わせ、上下左右自由に動き回ってハンディ一眼レフで撮る写真は、固定カメラで撮られた写真に比べて「写真品質」「アングル」が断然違います。

豊富なレンタル衣装
ラインナップ

レンタル衣装

七五三に人気のブランド着物からおしゃれなカジュアル衣装・キッズドレスまで、豊富なラインナップで撮影用レンタル衣装をご用意してお待ちしております。詳細は撮影店舗までお問合せください。

家族写真、姉妹・兄弟
写真は追加料金なし

家族写真、姉妹・兄弟写真は追加料金なし

プレシュスタジオは家族写真、姉妹・兄弟写真に力を入れています。撮影時間内なら、ご兄弟・ご姉妹・ご家族写真は、追加料金なしでお受けします。

PAGE TOP