記念撮影コラム Anniversary Photo Column
ハーフ成人式におしゃれな写真が撮れるスタジオ選び 10歳の記念写真撮影
完全予約制のこども写真館プレシュスタジオでは、ハーフ成人式や卒業袴・十三参りなどの記念行事について紹介してきました。今回は、1/2成人式の写真撮影におすすめのフォトスタジオ選びのポイントを詳しく紹介します。小学生のお子さんがハーフ成人式を迎えるパパママはぜひご覧ください。
- 10歳のハーフ成人式記念写真プランのあるスタジオがおすすめ
- こども写真館は昔ながらの写真館よりおしゃれな撮影セットが豊富
- 衣装・小道具のレンタルがある、持ち込み自由な写真館が便利
- 兄弟姉妹・家族やペットとも一緒にハーフ成人式が撮れるスタジオも
- ハーフ成人式の写真撮影なら貸切型・完全予約制のプレシュスタジオ
10歳の定番イベント!ハーフ成人式の写真はどこで撮る?
ハーフ成人式は学校行事として取り入れているところも多く、家庭でも10歳になった記念としてハーフ成人式の記念写真を撮ることが増えています。しかし、どこで撮影するのか迷いますよね。ハーフ成人式の写真を撮る方法は、自宅でのセルフ撮影・カメラマンの出張撮影・町の写真館・こども写真館の大きく4つに分けられます。
それぞれどんな写真を撮りたいか、ハーフ成人式に何を重視したいかでおすすめの撮影方法が異なってくるので違いを詳しく見ていきましょう。
写真の満足度 | 料金・コスパ | |
---|---|---|
自宅でセルフ撮影 | アイデアと写真の腕次第 自宅でリラックスして撮れる | 撮影料金はかからない 飾り付けや撮影機材次第 |
出張撮影 | 出張カメラマンによる 好きな場所で写真が撮れる | 依頼する出張撮影による 土日祝日や遠方はやや割高 |
町の写真館 | 写真が固定構図・背景が簡素で不満なことも (通い慣れた写真館があればOK) | 写真スタジオによる 土日祝日より平日がお得 |
こども写真館 | 華やかなセットや衣装レンタルもあり ハーフ成人式にぴったり 好きなポーズで撮れる手持ちカメラ撮影 ・貸切型写真館は満足度が高い | 写真スタジオによる 土日祝日より平日がお得 データがまとめてもらえる ・持込料無料の写真館が人気 |
自宅でハーフ成人式写真をセルフ撮影
自宅でセルフ撮影は、バルーンや花などで部屋をデコレーションすることでお祝いムードが溢れる写真を撮影することができます。両親による撮影なので、リラックスした表情を引き出せるのがメリットです。スマホのカメラも性能が高くなっているため、高価なカメラ機材を揃えていなくても綺麗な写真を撮ることができます。写真館での撮影も行ったうえで、セルフ撮影を行う人も多いようです。セルフ撮影の場合家族全員で写真に納まるのが難しかったり、ペットの表情までは写せなかったりもするので普段のスナップ写真とあまり変わらないというデメリットもあります。
自宅のほかにも、最近では短時間で撮影できるセルフ写真館も増えています。近くにセルフ写真館があれば、プリクラのようにハーフ成人式の写真を撮ってみるのも良いかもしれません。ただし、撮影機材はプロカメラマンと同じですがセルフシャッターを使って短い時間で自分で撮影するのでやはりある程度写真の腕が必要になります。
カメラマン出張撮影でハーフ成人式写真撮影
出張撮影はプロのカメラマンが撮影に来てくれるため、屋外で撮影したい場合に向いています。近くの公園や神社など、景色の美しいロケーションを選んで記念写真が撮影できます。
近くにフォトスタジオがなかったり、パパママがカメラが得意ではない場合や家族全員でハーフ成人式の記念に近所で写真を撮ってもらいたいときに出張撮影が便利です。地域によって、エリアに対応している写真スタジオや個人フォトグラファーが異なるので近くの写真館の公式サイトや出張撮影サービスを比較してみましょう。
出張撮影はサービスによって対応しているシーンが限られていたり、衣装レンタルがないことも多いです。また、土日祝日は平日よりも予約が取りにくく割高になることが多いので複数の出張撮影をよく調べておくのがおすすめです。
昔ながらの街の写真館でハーフ成人式写真撮影
街の昔ながらの写真館は、シンプルな記念写真を撮影するのに向いています。シンプルな背景で椅子に座って撮影したり、家族写真を撮影したりと、年月が経っても色あせない記念写真を撮ることができます。
小さい頃から通い慣れた街の写真館がある場合は、これまでと同じ構図でハーフ成人式も写真を撮るのも感慨深くいわゆるエモさがありますがなじみの写真館がない場合は10歳の子供にとって少し退屈してしまうかもしれません。
こども写真館でハーフ成人式写真撮影
こども写真館は、セットや衣装にこだわって楽しくハーフ成人式の写真撮影をしたい場合に向いています。子供のイベントに合わせた撮影ができる場所なので、ハーフ成人式で撮りたい写真のイメージに合ったセットも用意されています。こども写真館と言っても幼児期の記念写真のような明るく楽しい雰囲気・かわいい雰囲気のセットだけでなく、大人っぽいシックなセットや雑誌風のおしゃれな背景なども選べるスタジオもあるので10歳でも満喫できるのもポイントです。
また、スタジオ内で衣装をレンタルできたり、プロにヘアメイクをしてもらえたりなどトータルパッケージで利用できるのも魅力です。
スタジオでは衣装レンタルだけではなく、持ち込みの袴でも今どきのトレンドアレンジを加えて撮影することも可能です。学校行事では学年全体でハーフ成人式を祝いますが、こども写真館ではモデル気分で自分だけが主役になってハーフ成人式を楽しめます。
おしゃれなハーフ成人式写真が撮れるスタジオ選びのチェックリスト
おしゃれなハーフ成人式の写真を撮るには、フォトスタジオ選びが大切になります。スタジオ選びで特に重視するポイントは、以下の通りです。
- 写真館の背景セットの種類が豊富
- こどもドレス・スーツなどの衣装がレンタルできる
- 写真館に小道具を持ち込むことができる
- 家族・兄弟姉妹と一緒にハーフ成人式写真が撮れる
- 友達と合同でハーフ成人式の写真が撮れる
- ハーフ成人式の写真撮影の様子をスマホやデジカメで撮れる
- 特別なコーディネートやヘアメイクができる
写真館の背景セットの種類が豊富でおしゃれ
おしゃれな写真を撮影するには、セットが重要になります。そのため、少なくとも3種類以上のセットが用意されているスタジオを選ぶのが賢明です。可愛い雰囲気のセット、落ち着いた雰囲気のセットなど、色々用意されていると趣の異なるおしゃれな写真が撮影できます。
シンプルなロール紙の背景よりも、奥行き・立体感がある内装は写真映えもしやすいのでおすすめです。
こどもドレス・スーツなどの衣装がレンタルできる
自前で多くの衣装を揃えるのは大変なので、衣装をレンタルしているスタジオを選ぶのがおすすめです。何度でも着替え放題のプランを用意しているスタジオもあり、ドレスや着物、制服など、色々な衣装に着替えて楽しく撮影できます。
一方で、白Tシャツにデニムなどで家族みんなで衣装を統一して、毎年撮影に来てくださる方もおります。こちらであれば衣装準備の負担も少ないですし、お子様の成長をより感じることが出来ると思います。
写真館に小道具を持ち込むことができる
スタジオによっては、小道具を持込むことが禁止されているところもありますが、持ち込みができる方がお気に入りのアイテムを添えて撮影することができるのでおすすめです。スタジオで用意されているありきたりな小道具ではなく、こだわりのおしゃれな小道具で演出することができます。
家族や兄弟・友達と一緒にハーフ成人式の写真が撮影できる
スタジオによっては、家族や友達と一緒に撮影できるところもあるため、活き活きとした表情の写真を撮ることができます。ペットと一緒に撮影できるところもあるので、誰と一緒に撮りたいのかもスタジオを選ぶポイントになります。
また、仲良しのお友達と一緒にハーフ成人式の写真を撮りたいときは、フレンドプラン対応のフォトスタジオなら合同で写真撮影が可能です。
特別なコーディネートやヘアメイクができる
一般的なヘアメイクではなく、特別なコーディネートやヘアメイクができるスタジオでは、普段とは異なるスペシャルなビジュアルでの写真撮影ができます。ハーフ成人式に相応しい、おめかしした写真を撮ることができるでしょう。
完全予約制のこども写真館プレシュスタジオ 横浜港北店 et Fleurでは、生花を使ったアレンジ・スタイリングのフルールフォトプランが人気です。造花ではなく本物のお花を使ってコーディネートしてもらえるので、みずみずしくオリジナリティのある特別なハーフ成人式写真が残せます。
ハーフ成人式写真撮影におすすめの衣装選び
なお、ハーフ成人式の写真撮影で人気の衣装は主に着物・洋服・制服やユニフォームの3種類があげられます。着物の場合、小学校の卒業式でも定番となっている袴が中心で洋服の場合はドレス・ワンピース・スーツといったフォーマルな洋装か、カジュアルな洋服に分かれます。
フォトスタジオによって、写真撮影で着られる衣装の枚数や種類が異なるのでまずはハーフ成人式の衣装選びの特集を参考にしてみてください。衣装が和装と洋装の2パターン着られる写真館なら、第一希望の着物(袴)と第二希望のドレス・スーツの場合でも両方で写真撮影ができます。
ハーフ成人式の写真撮影なら貸切型のプレシュスタジオ
ハーフ成人式は10歳という節目で、子どもから大人への変化を感じられる一方、あどけなさの残る年齢です。今だけの姿をぜひ、記念写真に残してみてはいかがでしょうか。 プレシュスタジオのハーフ成人式写真撮影
貸切型写真館プレシュスタジオでは、衣装・小道具のお持ち込み料無料でハーフ成人式の記念写真撮影を行っております。一部店舗では衣装のレンタルも実施中。データがまとめてもらえるので、年賀状やフォトブックへの活用も人気です。
私たち一軒家貸切型写真館プレシュスタジオの名前の由来は、大切で二度と戻れない瞬間、という言葉から来ています。一般的な写真館と異なり、完全予約制で貸切型なのも、お客様一組一組をていねいにおもてなしさせていただくため。
すてきな前撮り写真を残すお手伝いなら、プレシュスタジオにおまかせください。カメラマン、コーディネーターをはじめ、スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。
あわせて読みたい記念撮影基礎知識コラム

完全予約制・一軒家貸切型のこども写真館プレシュスタジオは、七五三やお宮参り、お誕生日のバースデーフォトなどご家族の記念日におすすめのフォトスタジオです。ゆったり撮影できるプライベート空間の写真スタジオで、ぜひ特別な一日を形に残してみませんか。
プロカメラマンがハンディ一眼レフで撮影した写真データはマイページからダウンロード可能で、SNSシェアも簡単です。フォトブック(フォトアルバム)作成など、おじいちゃんおばあちゃんへのフォトグッズ制作もおまかせください。
※ニューボーンフォトは東京都・神奈川県のエリア限定出張撮影、七五三・お宮参り・成人式・小学校卒業袴の出張撮影は鎌倉鶴岡八幡宮限定で承っております。
プレシュスタジオの店舗一覧へ
プレシュスタジオの撮影プラン一覧へ
写真スタジオのよくある質問
写真館撮影予約・スケジュール確認
おすすめの記念撮影コラム
- 七五三(753)
- お宮参り・初宮参り・初宮詣
- 誕生日のバースデーフォト
- 赤ちゃんの記念行事
- 新生児ニューボーンフォト
- 家族写真 記念撮影
- 入園入学・卒園卒業記念
- 卒業袴・1/2成人式・十三参り
- 成人式写真 20歳の振袖写真
- マタニティフォト
- フォトウェディング
- 写真館の選び方
- 写真の撮り方ガイド
- ママ向け
- お祝い(女の子)
- 写真
- お祝い(男の子)
- 七五三
- 衣装・服装
- いつ・時期
- 家族
- 写真館
- セルフ
- 0歳~1歳の赤ちゃん
- 着物
- マナー
- お参り
- 3歳
- 5歳
- 費用
- 神社・寺社
- 7歳
- 由来
- 東京
- 前撮り
- ギフト
- 髪型
- 孫のお宮参り!祖父母は何をするの?祝い金は皆どうしてる?
- マタニティフォトでおなかは出さなくてもいい?シール・ペイントはする?
- マタニティフォトの衣装はワンピース?Tシャツ・デニムもおすすめ!コーデ紹介
- 七五三スタジオ撮影のコスパは写真データが決め手!アンケート結果公開
- お宮参りの時期をずらすならいつ?誕生日別のお祝いスケジュール・タイミング紹介
- お宮参りの写真はどうしてる?スタジオ撮影におすすめの写真館の選び方
- 3歳の七五三で着物は何を着るの?必要なもの・購入とレンタルの比較
- 飾れる写真台紙の種類と選び方 おしゃれな写真プリントにおすすめの台紙はどれ?
- 卒園写真はいつ撮る?どこで撮る?卒園記念写真の時期とおすすめ写真館
- 七五三はメイクあり?なし?3歳・7歳の写真撮影におすすめのお化粧
- ハーフ成人式におしゃれな写真が撮れるスタジオ選び 10歳の記念写真撮影
- 七五三衣装レンタルが安くなる裏ワザ 着物・袴・ワンピースも
- ハーフ成人式は何を着る?10歳の記念写真におすすめの衣装・袴・洋服
- 子供のオーディション写真はどこで撮る?まとめて写真がもらえるスタジオ選び
- 3歳のお誕生日写真は自宅?写真スタジオ?サードバースデーフォトを上手に撮るコツ