記念撮影コラム Anniversary Photo Column

初参り(お礼参り)はどんな行事?おすすめのお寺8選とお参りの服装

更新

お宮参り・初参りの記念写真

赤ちゃんが1歳の誕生日を迎えるまでの1年間はお祝い行事がたくさん!今回は記念行事のなかでも知らない方も多い初参り(お礼参り)について、貸切型写真館のプレシュスタジオが解説します。

初参りとは?お寺のお宮参りの基礎知識

初参り(はつまいり)とは、赤ちゃんが無事に生まれたことを感謝するとともに、その健やかな成長を願うために行われる記念行事です。
初参りまたはお礼参りという呼び方はお寺に行く場合に用いられており、神社に行く場合にはお宮参りと呼ばれるのが一般的です。知らずにお寺にお宮参りに行くと、境内にもご祈祷の受付にもお宮参りという表記がなくて困惑してしまうこともあるので初参りという名称を覚えておきましょう。

お宮参り・初宮参り・初宮詣はいつ?服装は?完全ガイド

赤ちゃんの初参りはいつ行うの?

初参りの時期は、地域によって若干の違いはありますが、赤ちゃんが生まれてから約1ヶ月後に行うのが一般的となっています。その時期にちょうど1ヶ月検診がありますので、それを終えてから初参りをする人が多いようです。厳密には、男女で日にちが異なっていますが必ずその日に祝わなければマナー違反ということはありません。

母子の健康が第一なので、生後1ヶ月でお寺にお参りをするのは難しいという方は、生後2ヶ月頃やお食い初めを迎える生後100日(100日祝い)のタイミングにずらしても問題ありません。

お宮参りの時期をずらすならいつ?誕生日別のお祝いスケジュール・タイミング紹介

お宮参りと百日祝い・お食い初めは一緒に祝える?同時に写真撮影&お祝いをするときのポイント

初参りの日取りは仏滅でも良いの?

なお、仏滅に慶事を執り行うのは避けるべきであるとされていますが、初参りに関しては必ずしも暦にこだわる必要はありません。そのため、赤ちゃんの健康状態が良く、かつなるべく天気が良い日を選ぶのがよいでしょう。

お宮参りはいつするもの?写真撮影日やお参りは仏滅でもいい?

お宮参り・初参りの日にち選びのポイントについては、以下のコラムでも詳しく紹介しています。

お宮参りは大安に行くべき?知っておきたい六曜と記念行事に縁起の良い日にち選び

初参りはどのお寺に行く?おすすめのお寺と祈祷料の目安

お宮参り

ここからは、初参りに行くのにおすすめのお寺と、その特徴について説明します。まずは、首都圏にあるおすすめの6つのお寺を見ていきましょう。

なお、神社へのお宮参りについては以下のコラムで東京都・神奈川県のおすすめお参り先と初穂料の目安を紹介しています。

東京&神奈川のお宮参り おすすめ神社・寺8選と初穂料の目安を紹介

関東・首都圏の初参りにおすすめのお寺

  1. 増上寺(東京都港区)
  2. 浅草寺(東京都台東区)
  3. 池上本門寺(東京都大田区)
  4. 築地本願寺(東京都中央区)
  5. 川崎大師(神奈川県川崎市)
  6. 成田山新勝寺(千葉県成田市)

増上寺ぞうじょうじ(東京都港区)に初参り

東京都港区の増上寺(読み:ぞうじょうじ)は、浄土宗の大本山の一つに数えられるお寺で、その創建は室町初期の1393年に遡ります。東京タワーのすぐ近くにあるため、タワーを横に見ながら初参りをすることができます。また、徳川将軍家の菩提寺としても知られており、その御利益にあやかりたい方はぜひ赤ちゃんを連れて訪れてみるとよいでしょう。初参りの法要を受ける場合には、事前の予約が必要で、初穂料として10,000円が必要になります。

住所:〒105-0011 東京都港区芝公園4-7-35
電車でのアクセス:三田線 御成門駅徒歩3分、芝公園駅徒歩3分、浅草線大江戸線 大門駅徒歩5分

増上寺公式サイト

浅草寺せんそうじ(東京都台東区)に初参り

東京都台東区の浅草寺(読み:せんそうじ)は、海外からも多くの観光客が押し寄せる日本を代表するお寺として知られていますが、初参りをするのにもおすすめです。近くには写真館が多くあるため、お参りの際に記念撮影をするのに便利です。休日は混雑するので、できれば平日に訪れるのが良いでしょう。加持祈祷を受ける場合には、特に予約は不要ですが、祈祷料として5,000円が必要になります。

住所:〒110-0032 東京都台東区浅草2-3-1
電車でのアクセス:銀座線・浅草線・つくばエクスプレス・東武スカイツリーライン 浅草駅徒歩5分

浅草寺公式サイト

池上本門寺いけがみほんもんじ(東京都大田区)に初参り

東京都大田区の池上本門寺(読み:いけがみほんもんじ)は、日蓮宗の大本山で、広大な境内の中には歴史的価値の高い様々な建築物が存在しています。こちらのお寺も随時初参り祈願を受け付けていますので、直接訪問して申し込めば大丈夫です。祈祷料は5,000円となっています。

住所:〒146-8576 東京都大田区池上1-1-1
電車でのアクセス:東急池上線 池上駅徒歩10分、浅草線 西馬込駅徒歩12分

池上本門寺公式サイト

築地本願寺つきじほんがんじ(東京都中央区)に初参り

東京都中央区の築地本願寺(読み:つきじほんがんじ)は、浄土真宗本願寺派のお寺で、インドの石窟寺院風のデザインを模した本堂が有名です。こちらでは年に1回、「めぐみの参拝式」という行事が執り行われており、10,000円を納めてそこに参加すれば特別な祈祷を受けられます。

住所:〒104-8435 東京都中央区築地3-15-1
電車でのアクセス:日比谷線 築地駅直結、有楽町線 新富町駅徒歩5分、浅草線 東銀座駅徒歩5分、大江戸線 築地市場駅徒歩5分

築地本願寺公式サイト

川崎大師かわさきだいし(神奈川県川崎市)に初参り

神奈川県川崎市の川崎大師(読み:かわさきだいし)は、成田山新勝寺と並ぶ真言宗智山派の大本山で、1128年に建立された歴史あるお寺です。初詣でも賑わうスポットで、初参りに訪れると「お大師さまの子」として祈祷をしてもらうことができ、祈祷料は5,000円からとなっています。

住所:〒210-8521 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
電車でのアクセス:京急大師線 川崎大師駅徒歩8分

川崎大師(平間寺)公式サイト

川崎大師に七五三&お宮参り!神奈川県川崎市の平間寺の初参りの流れやご祈祷の初穂料・写真館情報

成田山新勝寺なりたさんしんしょうじ(千葉県成田市)に初参り

千葉県成田市の成田山新勝寺(読み:なりたさんしんしょうじ)は、真言宗智山派の大本山で、節分の豆まきのイベントでも知られるお寺です。こちらでは、「お初まいり祝祷」と呼ばれる独特の祈祷を行っており、加持の際に赤ちゃんの額に御本尊である不動明王の御印紋を授与してもらうことができます。事前の予約は不要で、祈祷料は、1万円、2万円、3万円から選ぶようになっています。

住所:〒286-0023 千葉県成田市成田1番地
電車でのアクセス:京成電鉄 京成成田駅・JR 成田駅 徒歩10分

成田山新勝寺公式サイト

続いて、関西にあるおすすめの2つのお寺を紹介します。

関西の初参りにおすすめのお寺

  1. 中山寺(兵庫県宝塚市)
  2. 根来寺(和歌山県岩出市)

中山寺なかやまでら(兵庫県宝塚市)に初参り

兵庫県宝塚市の中山寺(読み:なかやまでら)は、真言宗中山寺派の大本山で、安産祈願でも有名です。事前に予約する必要はなく、当日訪れて申し込みをすれば、10,000円の祈祷料で法要を受けることができます。

住所:〒665-8588 兵庫県宝塚市中山寺2丁目11-1
電車でのアクセス:阪急電鉄宝塚線 中山観音駅徒歩1分、JR宝塚線 中山寺駅徒歩10分

中山寺公式サイト

中山寺(兵庫県宝塚市)へお宮参り!初参りの流れやご祈祷の初穂料・写真館情報

根来寺ねごろじ(和歌山県岩出市)に初参り

和歌山県岩出市の根来寺(読み:ねごろじ)は、新義真言宗の総本山で、大阪市内からでも1時間ほどで訪れることができるアクセスのよいお寺です。見る者を圧倒する迫力の大門は、国の重要文化財にも指定されています。こちらのお寺でも5,000円の祈祷料を納めて初参りの祈祷を受けられます。

住所:〒649-6202 和歌山県岩出市根来2286
電車でのアクセス:JR阪和線 和泉砂川駅からバス約16分、南海線 樽井駅からバス約24分

根来寺公式サイト

初参りには着物を着て行く?気になるお参りの服装

お宮参りの記念写真

続いて、初参りにどういった服装で行けばよいのかについて、チェックしておきましょう。

初参りの赤ちゃんの衣装は祝い着・掛け着が伝統的

女の子の場合は、白羽二重と呼ばれる純白の着物の上に、色鮮やかな掛け着をかけるのが正式な和装です。男の子の場合は、黒や紺などの濃い色合いの着物が一般的となっています。これに縁起の良い熨斗目模様の刺繍が入ったよだれかけと大黒帽子、地域によっては紐銭・でんでん太鼓・犬張子・熨斗扇子などの小物が伝統的な装いとして知られています。

お宮参りで赤ちゃんのよだれかけは必要?スタイ・前掛けのメリットとおすすめレンタル

お宮参りで赤ちゃんの帽子は必要?大黒帽子の由来と選び方を解説

もっとも、近年では、ベビードレスや赤ちゃん用の袴ロンパース・タキシードといった和装で初参りに臨むケースも増えていますので、季節や天候にあわせて体温調整がしやすい服装や好みに合わせて選ぶとよいでしょう。

フォトスタジオの着物レンタルを利用すると、お宮参りの写真撮影のときに祝い着・のしめが無料で着られるサービスもあるので便利でお得です。

お宮参りはスタジオ着物レンタルが便利!200名アンケート調査結果公開

初参りの両親の衣装
ママとパパの服装は?

お宮参りのママの服装は、和装であれば着物や訪問着、洋装であればワンピースやスーツを着用するのが一般的です。パパの服装はスーツで臨むケースが多いですが、家族で着物レンタルを利用するのも記念になります。

お宮参りのママの服装 母親向けワンピース・セレモニースーツのおすすめは?

お宮参りでパパの服装・スーツのポイントは?ネクタイは何色がいい?

なお、最近の初参り・お宮参りでは祖父母を呼ばずに夫婦と赤ちゃんだけで祝うケースも増えています。生後1ヶ月で育児に追われている両親にとって、遠方から祖父母を呼ぶと負担が大きい場合は無理せず両親と赤ちゃんだけで初参り・お宮参りを祝うパターンも検討してみましょう。

お宮参りはしないより夫婦だけ・写真だけでも!人数別・初宮参りの祝い方

初参りの祖父母の衣装
おじいちゃんおばあちゃんは何を着る?

祖母の場合は、和装であれば黒留袖や色留袖、洋装であればスーツやワンピースがおすすめです。現代のお宮参りではあまり重視されていませんが、伝統的な初参り・お宮参りでは父方の祖母が赤ちゃんを抱っこする習わしがあるのでその慣習に従っておばあちゃんが赤ちゃんを抱っこしてお参りする予定のご家庭はなるべく動きやすい服装の方がよいでしょう。
祖父の服装は冠婚葬祭用のスーツが一般的ですが、父親と同じく着物でも構いません。

お宮参りの服装は何を着る?赤ちゃんと両親の着物や髪型をおさえよう

初参りが終わったら、フォトスタジオでの記念撮影もおすすめです。掛け着をレンタルしての写真撮影は一軒家貸切型写真館のプレシュスタジオでも人気です。衣装・小物の持込料も無料です。

お宮参りの記念に

お宮参り・100日祝い記念写真

こども写真館プレシュスタジオ貸切型写真撮影

  • 完全予約制のプライベート写真館
  • 無料レンタル掛け着・祝い着付き
  • 授乳もできるご家族専用控え室完備
  • お食い初め・100日祝い記念写真も
  • ご兄弟・姉妹・家族写真も撮影可
  • 完全予約制のため、事前撮影予約をお願いいたします
  • カメラ・衣装・小道具のお持ち込みは無料です
  • 撮影時間約2時間・撮影データ70枚付き(一部プラン除く)

スタジオ撮影スケジュール確認・予約

初参りの写真撮影はプレシュスタジオへ

私たち一軒家貸切型写真館プレシュスタジオの名前の由来は、大切で二度と戻れない瞬間、という言葉から来ています。一般的な写真館と異なり、完全予約制で貸切型なのも、お客様一組一組をていねいにおもてなしさせていただくため。
思い出に残る記念日の写真撮影なら、プレシュスタジオにおまかせください。カメラマン、コーディネーターをはじめ、スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。

#初参り#お礼参り#お初参り#お宮参りお寺

あわせて読みたいお宮参りの知識コラム

初宮参り(初宮詣)ってどんなお祝い?お宮参りの基礎知識

お宮参り・初宮参り・初宮詣はいつ?服装は?完全ガイド

女の子のお宮参りはいつ?男の子と掛け着の違いや初穂料の相場は?意外と知らないお宮参り

お宮参りの衣装はレンタルがおすすめ!赤ちゃんの祝い着を貸衣装にするメリット

お宮参り後の食事・食事会は自宅?外食?人数やお祝い時期別会食&ご飯プラン

お宮参りで赤ちゃんのよだれかけは必要?スタイ・前掛けのメリットとおすすめレンタル

お宮参りで赤ちゃんの帽子は必要?大黒帽子の由来と選び方を解説

おすすめの記念撮影コラム

撮影シーン別

人気の記念日タグ

新着フォトコラム

写真撮影ブログ

プレシュスタジオの写真撮影レポート更新中

おすすめ記念行事コラムRecommended Column

記念撮影(コラム一覧)
七五三
お宮参り
写真館の選び方
PAGE TOP