記念撮影コラム Anniversary Photo Column

お宮参りの準備・必要な段取りをすることや参加人数別に解説

女の子のお宮参り記念写真撮影 赤い祝い着・紫の和傘と一緒に写真撮影
完全予約制こども写真館のプレシュスタジオでは、お宮参りを祝う時期や着物レンタルなどについて解説してきました。今回は、お宮参り当日に準備しておきたい持ち物と意外なNGアイテムについて解説します。ぜひ参考にしてみてください。

お宮参りの準備・用意のポイントまとめ
  1. まずはお宮参りをいつ祝うか決めよう!生後1ヶ月前後かお食い初めの時期が人気
  2. 参加人数を決めよう 現代のお宮参りは祖父母が参加しない両親だけのケースも一般的
  3. お宮参り写真撮影のスタジオやプラン、会食の有無も検討
  4. 着付けや着物レンタル込みのスタジオを選ぶと便利!
  5. お宮参りの記念写真撮影はレンタル付き・完全予約制のプレシュスタジオで

お宮参りの事前準備は何が必要?決めること一覧&選択肢

女の子のお宮参り記念写真撮影 ピンクの祝い着に寝転ぶベビードレスの赤ちゃん

まずはお宮参りをいつ祝うかスケジュール調整・予約・下調べ

お宮参りですることは主に、神社またはお寺へのお参りとご祈祷、写真撮影、会食・食事会の3つです。お宮参りをする前にはまず、スケジュールを決めるための下調べ等が必要になります。お宮参りは本来赤ちゃんが生まれて1ヶ月頃に土地の神様へ無事に生まれてきたことを報告する行事ですが、家庭ごとに計画を立てるので生後1ヶ月頃はまだ外出が難しい場合延期しても問題ありません。

お宮参りで決めること・調整事項の例

  • お宮参りを祝う時期を決める
  • お宮参りの参加人数を調整する(祖父母・親戚参加の有無)
  • お参り先・ご祈祷を依頼する神社またはお寺の場所を決める
  • お宮参りの記念写真を撮るスタジオとプランを決める
  • 屋外での出張撮影か室内でのスタジオ撮影か決める(両方も可)
  • 会食・食事会の有無と場所を決める
  • 一日で写真撮影とお参り・会食をするか別日にするか決める
  • 赤ちゃんの着物・衣装レンタルを調べる(スタジオに含まれる場合も)
  • 両親の服装・衣装レンタルやヘアセットの方法を調べる
  • ご祈祷の初穂料の金額を調べてのし袋・封筒を準備しておく
  • お宮参り当日の持ち物の確認 など

お宮参りはいつするもの?写真撮影日やお参りは仏滅でもいい?

お宮参り・初宮参り・初宮詣はいつ?服装は?完全ガイド

お宮参りをする時期は人それぞれ!生後1ヶ月でもその後でもOK

お宮参りは赤ちゃんが主役のお祝い行事なので、一ヶ月健診の結果や医師の助言などを参考に赤ちゃんの体調と相談して決めましょう。健康第一に考えて、赤ちゃんやママの体調が優れないようなら予定をずらすのもありです。あくまでもスケジュール通り無理にお宮参りを強行するのではなく、スケジュールに余裕を持たせ、変更できるようにしておくことをおすすめします。生後1ヶ月前後以外にお宮参りを祝う時期として人気のタイミングは、お食い初めを行う100日祝いです。

体調に不安がある場合、スケジュールが変更になることを考慮してお宮参りで予約するフォトスタジオは柔軟に対応してもらえるスタジオを選ぶと安心です。無断キャンセルは厳禁ですが、写真館によっては事前に連絡があれば別日への予約変更を受付してもらえることがあります。

お宮参りの時期をずらすならいつ?誕生日別のお祝いスケジュール・タイミング紹介

お宮参りと百日祝い・お食い初めは一緒に祝える?同時に写真撮影&お祝いをするときのポイント

お宮参りでお参りをしたご家庭は9割以上・ご祈祷は8割以上

なお、プレシュスタジオがお宮参り後のパパママ200名に行ったWebアンケートでは、92%のご家族が神社やお寺にお参りをしたと回答しています。さらに、お参りをしたご家族のうち80%以上がご祈祷を受けたと回答しています。一生に一度の記念行事なので、お宮参りは参拝とご祈祷も検討してみましょう。

お宮参りはスタジオ着物レンタルが便利!200名アンケート調査結果公開

お宮参りは実家で・祖父母も呼ばないと失礼なの?

鎌倉でお宮参りの出張撮影 赤い祝い着の赤ちゃんとパパママ

お宮参りは無理のない場所・タイミング&参加人数で

赤ちゃんや産後間もないママの負担を考えると、お宮参りの神社・お寺やフォトスタジオは近場がよいでしょう。あらかじめ候補をピックアップしておき、できれば実際に足を運んで下調べするのがおすすめです。あわせて、お宮参り当日に参加するのは誰と誰で何人か、会食の有無についても決めることが必要です。

住んでいる土地の氏神様に赤ちゃんが無事に生まれたことを報告するのがお宮参りの意味とされていますが、お参り先は自由なので両親と赤ちゃんが暮らす地域でも帰省先の母方の実家でも父方の実家でも問題ありません。また、安産祈願の戌の日参り(犬の日参り)に行った神社にお宮参りをするべきと考える人もいますが、これも厳守すべきマナーではなく人それぞれなのでご家族の体調と都合を優先して決めましょう。

安産祈願はいつ?戌の日参り・帯祝いにおすすめの東京の安産祈願神社・寺社 マタニティフォトの前に母子健康を祈ろう

お宮参りの参加人数を調整 赤ちゃんは誰が抱っこしてもOK

お宮参りの参加人数には決まりがありませんが、かつては父方や母方の両親が参加するのが一般的でした。また、産後のママのかわりに父方の祖母が赤ちゃんを抱っこしてお参りする風習がありましたが、現代のお宮参りでは誰が赤ちゃんを抱っこしても問題ありません。

祖父母もお宮参りに来てもらえる場合、赤ちゃんとその両親、両親のおじいちゃん・おばあちゃんの参加を想定して検討を始めましょう。
最初にお宮参りの参加人数を決めておけば、当日のスケジュールを決めやすくなり、スタジオ予約の候補が楽に絞り込めます。会食ありの場合も、お店選びが楽になりますし、予約して早めに事前準備を済ませることができます。

お宮参り後の食事・食事会は自宅?外食?人数やお祝い時期別会食&ご飯プラン

令和は両親だけのお宮参りもスタンダード!用意も手軽

もしおじいちゃんおばあちゃんが遠方に住んでいる場合や、産後間もないタイミングでもてなす余裕がない場合などは、両親と赤ちゃんだけでお宮参りをしても問題ありません。両親だけの場合、あらたまった会食・食事会は省略するか家族だけで外食したりおうちごはんを少し記念日らしくすると良いでしょう。

ただし、後々のトラブルにならないよう、お宮参りに祖父母が参加するかどうかは事前に家族で話し合っておきましょう。特に、おじいちゃんおばあちゃんがお宮参りに参加しないけれどお祝い金は出してもらえる場合などは、お祝い返しを兼ねて記念写真をアルバムにして贈るのもおすすめです。

お宮参りはしないより夫婦だけ・写真だけでも!人数別・初宮参りの祝い方

孫のお宮参り!祖父母は何をするの?祝い金は皆どうしてる?

お宮参りの赤ちゃんの着物はレンタルが便利!

なお、お宮参りでは赤ちゃんの上からかぶせるように着せる祝い着・掛け着・のしめと呼ばれる華やかな着物もつきものです。祝い着は呉服店で購入することもできますが、お宮参りならではの衣装で七五三の着物に仕立て直せるのも3歳までなのでレンタル着物を利用すると便利です。

お宮参りの赤ちゃんの着物、祝い着を賢くレンタル

フォトスタジオによっては、お宮参りの記念写真撮影プランに赤ちゃんの着物レンタルが含まれることがあるので色々なサービスを比較検討してみましょう。

お宮参りの衣装はレンタルがおすすめ!赤ちゃんの祝い着を貸衣装にするメリット

お宮参りの産着の着せ方を動画で解説 のしめ・祝い着・掛け着の上手な着方は?

お宮参りのママとパパの服装も計画的に準備

お宮参りの主役は赤ちゃんですが、赤ちゃんを抱っこした人にかぶせるように祝い着・掛け着と呼ばれる華やかな着物を着せます。そのため、自然と赤ちゃんを抱っこしているママやパパや隣にいる家族はお参りや写真撮影でも注目が集まります。普段着そのままで参加するより、ママやパパの服装も記念行事らしい装いを心掛けましょう。

お宮参りのママの服装 母親向けワンピース・セレモニースーツのおすすめは?

お宮参りでパパの服装・スーツのポイントは?ネクタイは何色がいい?

準備が整ったらお宮参りの持ち物も忘れずに

お宮参りに参加する家族のスケジュール調整・予約・衣装の準備など、お宮参りが用意が整ったら当日の持ち物も忘れずにチェックしましょう。

お宮参りで神社へのお参りとご祈祷・写真撮影・会食を一日に行うと移動もあって負担が大きい場合は、スケジュールを2日に分けたり写真撮影だけ先にしておいてお参りと会食の時期をずらすというプランもあります。

お宮参り当日の持ち物リスト 初穂料・封筒・小物等必要なものを準備しよう

お宮参りの写真はどうしてる?スタジオ撮影におすすめの写真館の選び方

お宮参り&お食い初めの写真撮影なら完全予約制・貸切型のプレシュスタジオ

お宮参りは赤ちゃんがはじめて迎える大きな記念行事で、一生に一度だけのお祝いです。両親にとっても参加する家族・親戚にとっても素敵な思い出になるように、無理なく最適な形でお祝いを計画しましょう。赤ちゃんが成長してから見せてあげられるように、記念写真もたくさん残しておいてくださいね。

完全予約制・貸切型のプレシュスタジオは、赤ちゃんの笑顔の写真を撮るプロカメラマンが在籍するベビーフォトスタジオ。赤ちゃんの月齢に応じた成長の変化や笑顔の特徴を熟知し、魅力を引き出すアットホームな写真館です。授乳室としても使える家族専用控え室を完備し、リラックス感を提供できるのも貸切型ハウススタジオならではのメリット。プレシュスタジオ鎌倉鶴岡八幡宮前店では、鶴岡八幡宮でのお宮参り出張撮影も承っています。

お宮参りはもちろん、お食い初め・初節句・ハーフバースデー・お誕生日など節目の記念撮影にも人気です。

お宮参りの記念に

お宮参り・100日祝い記念写真

こども写真館プレシュスタジオ貸切型写真撮影

  • 完全予約制のプライベート写真館
  • 無料レンタル掛け着・祝い着付き
  • 授乳もできるご家族専用控え室完備
  • お食い初め・100日祝い記念写真も
  • ご兄弟・姉妹・家族写真も撮影可
  • 完全予約制のため、事前撮影予約をお願いいたします
  • カメラ・衣装・小道具のお持ち込みは無料です
  • 撮影時間約2時間・撮影データ70枚付き(一部プラン除く)

スタジオ撮影スケジュール確認・予約

お宮参りの写真撮影はプレシュスタジオへ

私たち一軒家貸切型写真館プレシュスタジオの名前の由来は、大切で二度と戻れない瞬間、という言葉から来ています。一般的な写真館と異なり、完全予約制で貸切型なのも、お客様一組一組をていねいにおもてなしさせていただくため。
思い出に残る記念日の写真撮影なら、プレシュスタジオにおまかせください。カメラマン、コーディネーターをはじめ、スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。

あわせて読みたいお宮参りの知識コラム

お宮参りの服装は何を着る?赤ちゃんと両親の着物や髪型をおさえよう

お宮参りの写真はどうしてる?スタジオ撮影におすすめの写真館の選び方

大阪・神戸でお宮参りにおすすめの関西の神社・寺社と祈祷料の目安

お宮参りに必要なお金はいくら?誰が出す?気になる費用&相場を知ろう

お宮参りのママの服装 母親向けワンピース・セレモニースーツのおすすめは?

お宮参りで祖父母の服装は何を着る?祖母の着物選びのポイントも紹介

七五三着物はお宮参りの産着を仕立て直しできる?着物のお直し・肩上げ・腰上げとは

おすすめの記念撮影コラム

撮影シーン別

人気の記念日タグ

新着フォトコラム

写真撮影ブログ

プレシュスタジオの写真撮影レポート更新中

おすすめ記念行事コラムRecommended Column

記念撮影(コラム一覧)
七五三
お宮参り
写真館の選び方

撮影料金・プランPhoto Plan

七五三(753)、お宮参り、ハーフバースデーなど、さまざまな撮影シーン別に写真データ付きのお得なプランをご用意しています。
皆さまの大切な記念日の記録撮影を、全て想いを持って承ります。

フォトスタジオ一覧PhotoStudio List

東京近郊の一軒家貸切型こども写真館プレシュスタジオ一覧です。写真撮影・見学は完全予約制のため、当日受付はございません。
お問合せは各フォトスタジオにて承ります。